讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

1200MHz_GP「GP-21」コメット

2013-01-26 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 アマチュア人口の減少と共に、1200MHzのリグやアンテナのラインナップがどんどん減ってきている。10年くらい前は、144MHzは、ぱんぱん。430MHzでも、多くのチャンネルが使われていた。その混雑に嫌気のさした人々は、1200MHzへ逃れそれなりに賑わっていた。しかし、今は144MHzでさえ、空いている場合が多い。(住んでいるところによって、差はあるでしょう)

 このGPは、10年くらい立てっぱなしだが、壊れることなく働いている。テレビアンテナの上に立てているので、地上高はあまりない。10D-FBを10mくらいひっぱっている。



 背振のレピーターは、見通しなのでフルスケールで入感する。飯塚のレピーターは見通し外だが、反射波が入感する。Sは5位で不安定である。これを先の17エレループに変えると、Sは9まで振れて安定する。まぁ、GPとループを比較するのは酷だが、無指向性というメリットがあり、それなりに働いているようだ。

 ある日の夜、飯塚の広域レピーターを聞いていたら、UA0LTB局のCQが聞こえた。呼んでみて、MM(海上移動)か?と聞いたら、ウラジオストックと言う。ほんとかぁ? 固定か?と聞くと、そうだと言う。シンプレックスに移れないかと聞かれたので、ためしに移ってみたが、GPだと聞こえなかった。(そりゃ、そうだわなぁ) 日本海ダクトだったのか、数日聞こえていた。

 このアンテナのおかげ、という訳ではないが、非常に良く聞こえていたのでびっくりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする