本城陸上競技場のホームゲーム
前節アウェイで京都に勝っているが、今日は、首位ガンバ相手にコテンパンにされるかと思った。
ちょっと出遅れて、試合開始30分前に到着。
・アウェイゴール裏完売
・ホームA、ホームS完売
・当日券は、B(バックスタンド)とホームC(ホーム側ゴール裏:N村定位置)のみ。びっくりだ。

ちょっと本城公園を散策
おぉ、ガンバもスタジアム欲しいんやな。行ったことないので、今どんなホームスタジアムか知らないけど。

あれ、見慣れないたこ焼きやが・・ 大阪からやってきたようだ。長蛇の列だった。さすが、本場のたこ焼き恐るべし。

あれ、見慣れないショップが・・ 大阪からやってきたようだ。

あれ、見慣れない場所にショップが・・ これは北九州側のショップ。いつもはこの場所にはない。

ガンバ戦は多いな。それでも、7207人だけど。

なんとB席には、ホームとアウェイの緩衝地帯がもうけられていた。初めて見たな。

B席ホーム側もぱんぱんに入っている。

さて、結果は0-1で負けてしまいましたが、コテンパンではありません。良い感じで相手ゴールにも切れ込んで行きました。結果負けですが、惜しみない拍手が送られました。

せっかくなので、ガンバのフラッグを買ってみました。普通のチームフラッグかと思ったら、高橋陽一プレゼンツで、ちょっとびっくりした。遠藤選手の顔がかわいいな。(笑)

負けたけど、チームは上り調子なので、次は勝とうぜ。
帰りのシャトルバスは、当然混んでいた。若松競艇場の臨時駐車場行きのバスは、めちゃくちゃ長い列が出来ている。折尾駅行きは、そうでもなかったのですぐに乗れた。ガンバサポも沢山乗っていた。小倉から新幹線で帰るのかなと思ったら、大きな荷物を持って博多方面のホームへ行く人達もちらほらと。土曜日なので博多1泊で遊んで帰る人も多いのかな。
前節アウェイで京都に勝っているが、今日は、首位ガンバ相手にコテンパンにされるかと思った。
ちょっと出遅れて、試合開始30分前に到着。
・アウェイゴール裏完売
・ホームA、ホームS完売
・当日券は、B(バックスタンド)とホームC(ホーム側ゴール裏:N村定位置)のみ。びっくりだ。

ちょっと本城公園を散策
おぉ、ガンバもスタジアム欲しいんやな。行ったことないので、今どんなホームスタジアムか知らないけど。

あれ、見慣れないたこ焼きやが・・ 大阪からやってきたようだ。長蛇の列だった。さすが、本場のたこ焼き恐るべし。

あれ、見慣れないショップが・・ 大阪からやってきたようだ。

あれ、見慣れない場所にショップが・・ これは北九州側のショップ。いつもはこの場所にはない。

ガンバ戦は多いな。それでも、7207人だけど。

なんとB席には、ホームとアウェイの緩衝地帯がもうけられていた。初めて見たな。

B席ホーム側もぱんぱんに入っている。

さて、結果は0-1で負けてしまいましたが、コテンパンではありません。良い感じで相手ゴールにも切れ込んで行きました。結果負けですが、惜しみない拍手が送られました。

せっかくなので、ガンバのフラッグを買ってみました。普通のチームフラッグかと思ったら、高橋陽一プレゼンツで、ちょっとびっくりした。遠藤選手の顔がかわいいな。(笑)

負けたけど、チームは上り調子なので、次は勝とうぜ。
帰りのシャトルバスは、当然混んでいた。若松競艇場の臨時駐車場行きのバスは、めちゃくちゃ長い列が出来ている。折尾駅行きは、そうでもなかったのですぐに乗れた。ガンバサポも沢山乗っていた。小倉から新幹線で帰るのかなと思ったら、大きな荷物を持って博多方面のホームへ行く人達もちらほらと。土曜日なので博多1泊で遊んで帰る人も多いのかな。