いつの頃からか、FT-4700Hのパネルが暗くなっていたのである。ま、受信専用に使っていたので、特に気にもならなかったのだが、ある日思い立った。
ネジを外して、前面パネルを前に引き出す。本体とパネルはコネクタ接続なので、注意して引き抜く。
パネル裏面のプラスチックカバーを取り外す。少し力を入れると、ぱかっと開く。カバーを壊さないように。
さて、パネルを照らしているランプのみが切れていた。赤枠内が当該ランプ。
さて、ここでLED化を考えたのだが、高輝度LEDと適当な抵抗の手持ちが無かった。ジャンク箱を探したら、8Vのムギ球があったので、これを使うことにした。
大きさが違うが、まそのあたりはアマチュア的に、使えればいいかなと。
プリントパターンを切らないように、精密ドライバーと小型の半田ごてを使って、切れたランプを取り外す。ムギ球を半田付けし完了。
明るくなりました。
次切れたら、LED化するかな。
ネジを外して、前面パネルを前に引き出す。本体とパネルはコネクタ接続なので、注意して引き抜く。
パネル裏面のプラスチックカバーを取り外す。少し力を入れると、ぱかっと開く。カバーを壊さないように。
さて、パネルを照らしているランプのみが切れていた。赤枠内が当該ランプ。
さて、ここでLED化を考えたのだが、高輝度LEDと適当な抵抗の手持ちが無かった。ジャンク箱を探したら、8Vのムギ球があったので、これを使うことにした。
大きさが違うが、まそのあたりはアマチュア的に、使えればいいかなと。
プリントパターンを切らないように、精密ドライバーと小型の半田ごてを使って、切れたランプを取り外す。ムギ球を半田付けし完了。
明るくなりました。
次切れたら、LED化するかな。