こないだ、葛西の地下鉄博物館に行ったのである。当然、地下鉄に乗っていき、東西線の葛西駅で下車した。あ、駅に隣接している。
券売機で、入場券を買います。交通系カード使用可能です。
買ったぞ。210円、安っ。
おっと、丸の内線といったら、これだよなぁ。これは、丸ノ内線301号車である。
銀座線1001号車もある。これは、1967年ころまで走っていたので、なんとなく記憶にある。
これも覚えがあるなぁ。時々車内の明かりが消えると、この非常灯が点灯した。当時は、何で停電するのかなぁ、と思っていた。
それは、第三軌条方式(サードレール方式)という電気の供給方式だったため、駅に進入する際などに、サードレールからコレクターシュー↓が、一時的に離れる時に電気の供給が絶たれる。そのため、車内の明かりが消えるので、非常灯が点いたのである。
つまり、電気の供給源は上部の架線ではなく、下部のレールだったのです。
子供に大人気の「地下鉄シミュレーター」です。並んでます。
地下鉄のトンネル模型もあります。
その他、地下鉄工事のドキュメント映画なども、時間によって上映されます。3時間くらい遊べました。売店もあり、地下鉄グッズもあるよ。
東京都江戸川区東葛西六丁目3番1号 東京メトロ東西線葛西駅高架下