こないだ、世田谷の等々力渓谷に行ったのである。東急大井町線の「等々力駅」でおりて、徒歩で渓谷に向かう。
駅前の地図で、場所を確認っと。(方向音痴やからな)
一回、曲がるところを間違えたが、地面をよく見ると道標があった。(笑)
等々力渓谷入り口に到着です。現在地と、渓谷内は0.9℃の気温差ですが、夏はもっと大きくなるのでしょう。渓谷内にも、温度センサーが設置されています。
ゴルフ橋のところを下りていきます。昔、このあたりにゴルフ場があったそうです。木造の橋は鉄の橋にかけ替えられましたが、名前はそのまま残りました。
雨が降っているので、滑らないように注意しております。
雨が降ると増水する可能性があるので注意!と書いてますが、今日は小雨程度なので、大丈夫でしょう。渓谷になっているところを散策します。天気のせいか、あまり人ともすれ違いません。
ここから渓谷を抜けると、野毛大塚古墳に行けそうです。古墳に行ってみましょう。ここから、260mとのこと。
着きました、野毛大塚古墳です。全長82m、6世紀初めに造られた、ホタテ貝型の古墳です。
はい、模型です。宇宙艦隊のギャラクシー級戦艦の円盤部みたいですね。←なんのこっちゃ。
次は、第10回野毛古墳まりつ
東京都世田谷区野毛1-25-1
駅前の地図で、場所を確認っと。(方向音痴やからな)
一回、曲がるところを間違えたが、地面をよく見ると道標があった。(笑)
等々力渓谷入り口に到着です。現在地と、渓谷内は0.9℃の気温差ですが、夏はもっと大きくなるのでしょう。渓谷内にも、温度センサーが設置されています。
ゴルフ橋のところを下りていきます。昔、このあたりにゴルフ場があったそうです。木造の橋は鉄の橋にかけ替えられましたが、名前はそのまま残りました。
雨が降っているので、滑らないように注意しております。
雨が降ると増水する可能性があるので注意!と書いてますが、今日は小雨程度なので、大丈夫でしょう。渓谷になっているところを散策します。天気のせいか、あまり人ともすれ違いません。
ここから渓谷を抜けると、野毛大塚古墳に行けそうです。古墳に行ってみましょう。ここから、260mとのこと。
着きました、野毛大塚古墳です。全長82m、6世紀初めに造られた、ホタテ貝型の古墳です。
はい、模型です。宇宙艦隊のギャラクシー級戦艦の円盤部みたいですね。←なんのこっちゃ。
次は、第10回野毛古墳まりつ
東京都世田谷区野毛1-25-1