こないだ、某スーパーに行ったら「北海道フェア」をやっていて、見慣れた食材やお菓子が売られていた。その中に、食べたことがない「三方六」という菓子があったので、1個お買い上げ。「さんぽうろく」と読みます。
製造者は、帯広の「柳月」という会社で、工場は河東郡音更町と書いてあります。
なぜ「さんぽろく」というのか、という理由が書いてあります。開拓時代、開墾のために木材を伐採し、建築用に使われるほか薪として利用されました。その薪の木口のサイズ三方が、六寸(約18cm)だったということから、薪の寸法を表す「三方六寸」言葉がありました。開拓時代の思い出深い言葉から、このお菓子が誕生したとのことです。
早速、開けてみました。外箱は、結構渋めなんですが中身のバームクーヘンは、ホワイトチョコレートとミルクチョコレートがコーティングされており、白樺の木のようです。
バームクーヘンにチョコレートですから、不味いわけはありません。
何度も北海道は訪れていますが、これは初物でした。見た目もいいし、美味しいですね。開けてみないと美しさが分からないので、もう少しパッケージでアピールしてもいいのかなと思います。
製造者は、帯広の「柳月」という会社で、工場は河東郡音更町と書いてあります。
なぜ「さんぽろく」というのか、という理由が書いてあります。開拓時代、開墾のために木材を伐採し、建築用に使われるほか薪として利用されました。その薪の木口のサイズ三方が、六寸(約18cm)だったということから、薪の寸法を表す「三方六寸」言葉がありました。開拓時代の思い出深い言葉から、このお菓子が誕生したとのことです。
早速、開けてみました。外箱は、結構渋めなんですが中身のバームクーヘンは、ホワイトチョコレートとミルクチョコレートがコーティングされており、白樺の木のようです。
バームクーヘンにチョコレートですから、不味いわけはありません。
何度も北海道は訪れていますが、これは初物でした。見た目もいいし、美味しいですね。開けてみないと美しさが分からないので、もう少しパッケージでアピールしてもいいのかなと思います。