こないだ、スーパーに行ったらホープ軒本舗のカップラーメンがあったので、1個お買い上げ。

東京・吉祥寺にホープ軒があるのは知っていたのだが、生憎行ったことがない。数年前に、東京に単身赴任していたころは、中央線沿線に阿佐ヶ谷ホープ軒あったので、そちらには行ったことがある。たしか、創業者の娘さんの店だったと記憶している。人が変われば味も変わると思うので、一度くらいは吉祥寺の本店に行っておけば良かったかなとは思います。

過去の記事を読みなおしたところ、阿佐ヶ谷の店は、創業者難波二三夫氏の末娘さんの店でした。
参考↓
https://blog.goo.ne.jp/jf1vxb/e/f852bb76703053c3232852884e8a4c27
かやくは、すでにカップの中に入っています。最後に、カップの上に張り付いている「仕上げの小袋」を入れれば出来上がり。

豚骨醤油系なので、九州ではおなじみの味です。

麺はカップラーメン系なので、こんなもんだと思いますが、豚骨醤油スープは美味くて完食しました。

ホープ軒本舗1938年創業

東京・吉祥寺にホープ軒があるのは知っていたのだが、生憎行ったことがない。数年前に、東京に単身赴任していたころは、中央線沿線に阿佐ヶ谷ホープ軒あったので、そちらには行ったことがある。たしか、創業者の娘さんの店だったと記憶している。人が変われば味も変わると思うので、一度くらいは吉祥寺の本店に行っておけば良かったかなとは思います。

過去の記事を読みなおしたところ、阿佐ヶ谷の店は、創業者難波二三夫氏の末娘さんの店でした。
参考↓
https://blog.goo.ne.jp/jf1vxb/e/f852bb76703053c3232852884e8a4c27
かやくは、すでにカップの中に入っています。最後に、カップの上に張り付いている「仕上げの小袋」を入れれば出来上がり。

豚骨醤油系なので、九州ではおなじみの味です。

麺はカップラーメン系なので、こんなもんだと思いますが、豚骨醤油スープは美味くて完食しました。

ホープ軒本舗1938年創業