80mのスローパーをチョキチョキして無理やり75mに同調させてみました。
途中で小雪が舞って来て本当に適当な調整だけしてリグの前へ。
16:30頃から75mのワッチ体制に入りました。
おぉ、聴こえはします!VP6DX on 3781KHz。
しかし到底呼べる強度ではありません。
17:00、2エリアもグレーラインにかかってきました。
が大して信号は上がりません・・・
居なくなってしまったのか、途中で確認できなくなってしまいました・・・不発。
18:00過ぎるとJD1BMM石原さんが3795KHzで猛烈なパイルを浴びてます。
幸いエリア指定になり待っていると、数分で2エリアに。エリア切り替わった
最初誰も呼ばなかった(と思う)せいで、"JJ2 Brabo"指定いただき無事QSO。
南鳥島は3.8SSBではBand Newです(というかどこもかしこもNewです)。
取り合えず飛んでいることは確認できましたが、VP6はできませんでした。
じっくりあと1週間ほど追っかけてみます。