土曜日は全国的に快晴、秋晴れが拡がったようだ。
我が家も、7月以来の駒ケ根ツアーを敢行した。
このところ健康診断で制限してきた体に「カツを入れる」ために
普段は「麦」だが、今回は「カツ」とした。
結婚する前から駒ケ根には行っていたので、もう何回目だろうか。
100回は行ってないと思うが、50回は確実に行っているはずだ。
その殆どが同じような場所で、同じようなものを食べて、同じようなことをしてきた。
いつもの光前寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/31/9d7b2939c42e8f35448b5763cda78cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/4a895c63836a1bbfd0d3360f63526f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/c75ae70df82c8d09b3816765ad665396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b1/3ce11bffa43a855c9a52cf3e53566ece.jpg)
いつもの本坊酒造駒ヶ根醸造所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/03f56a0aa1c3fc6f850572e27e92e738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/62/71a225cd37dac740d9fbc3b809eb8d50.jpg)
本命の「カツ」。今回は「きりの実」へ行った。素晴らしく美味しい。
流石、店主が「ハレの日、美味いものが食べたくなった、そんな時にお越しいただける店」と言うだけある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/12c69e13d63797898846720c08bfae46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6a/b73609f7b33fd452278c92424cb1450c.jpg)
店の外観
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/32b8c9a63ac0978af826dba36ef82c7a.jpg)
近所の販売所には山で採れた松茸が売られていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/1fe18bf4ac854313a783c392491de38c.jpg)
娘たちも一緒なので、当然途中にはおやつ。栗ソフトは絶妙に美味かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/150296d237caa4f00cd3e5e27cf2c5db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/c3b4b14c702f5708607631fde03817d5.jpg)
秋の気配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/816e700a0d23e8d9a9cb4ae307e648c7.jpg)
そしていつもの温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/b8921c7dedd1c448519db535a2383540.jpg)
しっかりリフレッシュしました。