昨年末の12月に訪れて、娘の国家試験や仕事や健康やいろいろとお願いしたが
他は兎も角、娘が合格して大学も卒業したので、御礼参りに行きましょうと麦を喰らうツアー。
まず最初に目指したのはここ。本坊酒造マルスウィスキー信州醸造所。
丁度先日限定585本で発売されたル・パピヨンを調達するためだ。
既に街中の酒屋やネットでは入手叶わず、本丸へ行くしかないのだ。
ここへ行っても無理だろうなあ、と思っていたが、醸造所の人に問うと、店舗に並んではいなかったが
「まだありますよ」と出してきてくれた。
流石醸造所、他にもいろいろ。
芋焼酎の新技バレル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/c0f932bdc7772949551dcdf27d162fbc.jpg)
南信州ビールのタンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/95b3bbd8e3250ff11517b7b479bb9c68.jpg)
越百。これはまだ普通に店舗で買える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/2d06c43073409e8e766f3e3c7d6d09c3.jpg)
ブランデーで宝剣。これも美味そうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/26761bc76877fe0ea42dfa86216d020a.jpg)
昼ご飯はいつものきりの実でもり蕎麦とソースかつ丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/afd4a81cd1328cddefd7340feeb81fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/3c46717eeb2958998eb2e087e0e8ccc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/b7b97cd0d1424147d537e76a0cdc0a71.jpg)
この辺りだとまだ桜には早すぎる。例年は4月後半だが今年は少し早いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/56a3f42834516873fab1c5abcb7befd3.jpg)
主目的の御礼参りは光前寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/39/c11970e43e60896362373e0072a7cfc8.jpg)
早太郎に感謝して御礼を報告するとともに今後のお願いを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b2/5c72098d6a38086f95bdfe74a9bf293d.jpg)
最後はこまくさの湯で温泉。極楽だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/54c4e6f0e6ed9e274dd5752d19d09187.jpg)
良いリフレッシュになりました。