急に寒くなり真夏からいきなり真冬になった感があるこの週末。
久しぶりに特に何をするでもないダラダラ過ごす時間が持てた。
西欧チームの太平洋ペディションが賑やかだが、この週末は何と言ってもTrindade & Martim Vaz Is.だ。
わずか4日間という短期間ペディションなので当然あれもこれもとはいかない。
地球の裏側なので信号は概ね強い状態が多かったように思うが、いかんせん世界中からの激しいパイル
最初は土曜日の午前中に17m FT8で延々2時間強呼び続けて、運良くコールバックがあった。
日曜日の午前は30mFT8でこれも延々2時間以上呼んだがダメ。
夕方に再び30mFT8が出てきて、これは比較的すぐにコールバックあり。
その後には20mCWに出てきて散々呼び続けたがダメ。
日本時間の月曜の午前までの様なので月曜午前にどこか出来るか?
それにしても絶海の孤島かと思いきやリアルタイムログがちゃんと稼働しているのには驚いた。
おまけにすぐにClubLogにもデータが上がって、今年のDXCC数が一つ増えて255eとなった。