山形の酒、べんてん山羽音(さわね)の純米吟醸
米も山形産の出羽の里を使用
土曜日に空けて呑んだ。
歯ごたえのあるくだもの、例えば丸かじりのりんご
しっかりしたファーストタッチ
それでいてきついキックは無い柔らかな口当たり
米の味がしっかり太い、太いがするする呑める
たいへん美味い。綺麗と言うよりはうまみのある味
今週は大半が出張で名古屋不在
自分で呑むのはセーブするが仕事飲みが2回あり。
暑くなってきて体調崩しやすいのでぼちぼちと頑張っていきましょう。
今日も朝から満員電車。押し合いへし合いを乗り越えて会社に着くと、息つく暇もなく仕事開始。とのことなので大型連休で全然疲れてないこの身が飲んで良い筈が無いのであるが
社内会議にデスクワーク。社外でクライアントとの打ち合わせも数件こなしつつ、合間を縫って現場にも顔を出す。
もちろんその間、メールチェックも頻繁に。
夕方、会社への戻り際にファミリーマートへ寄ってみると、見慣れないビールが目についた。『ビアサプライズ 至福の香り』。
思えば最近、ひとりでゆっくり飲む時間も作れてなかったっけ。幸い明日は休日。よし、今日は早めに仕事を切り上げて
家で音楽でも聴きながら、この限定発売の生ビールを楽しもう。今日1日ガンバった自分にご褒美だ!
そう心の中で呟くと、不思議と会社に戻る足取りが軽くなった。