rftgyふじこlp:今は反芻している…JP1NOM

のんべんだらりと生きてしまいましたよ。

すたみな太郎

2008年10月03日 15時06分55秒 | ノンジャンル
かつてはエンデューロの打ち上げとして足繁く通ったすたみな太郎だが、ここ最近は足繁く通うというほどでは無くなっていた。

かつて昼バイキングの価格が1,020円から1,050円になったときに「大幅値上げ」と驚いたものだが、どうやらこの10月からさらなる値上げになったようだ。

    これまで     これから
平日昼:1,050円     1,180円 (+130円!)
休日昼:1,480円     1,980円 (+500円!)
前日夜:1,980円     1,980円 (変わらず)

30円で「大幅値上げ」なら、500円の値上げは「価格倍増」ぐらいの衝撃だ。

原油価格は下落傾向だけど、その他の物資は上がる一方だからねぇ…

こうなったら無料という三歳児未満のコスプレをして入店してみるか?!


せめて来週からまた下がるというガソリン価格を楽しみにしていよう。
焼肉はロヂャースで肉買ってきて、ひっそりと食べよう…

川越には長岡みたいに肉の卸売り店無かったかな?
市場の一般開放日に行けば少しは安いかな?


JMH

2008年10月03日 07時13分25秒 | 無線
先日悲惨な受信結果となったJMH。
これはR-1400に難ありということになり、改造し直した。

まずナローなフィルターを少々ワイドなものに変更。
しかし金属ケース入りのそれはホームセンターラジオのそれとは一線を画すものだ。
ちゃんとムラタ製だ(笑)。

それとIFTを取っ払った。
どうやらIFTを付けたことでインピーダンスが不整合となり、発振|飽和していたようで、波形が歪んでいたようだ。どの端子にセラミックフィルターを付けても改善されないので、電磁結合か静電結合していたのかもしれない。

それと検波ダイオードに付いていた平滑コンデンサーを少ない容量の物に交換。

これらの処置により、絶対的なゲインは低下したようだが、ノイズと歪みは減り、帯域は増えたが、IFTを詰めればかなりスパッと切れるフィルター特性になるようだ。603KHzの韓国の放送もセラミックフィルター無しの時は埋もれるが、被るもののちゃんと信号が浮かび上がることには違いがない。

ハイウェイラジオはもはや「ぴんぽんぱんぽ~ん」が聞こえるかどうかになったが、音声出力は綺麗になった。その証拠が気象FAXの受信状況改善として現れている。

改善前の受信画像



改善後の受信画像
これはJMHではないと思う。
白黒反転の後1/1で切り取った。



JMHの画像。
同期が途中で転けたので切り張りしてある。
白黒反転。


まぁ、これだけ見えればなんとか実用にたるだろう。

周波数のドリフトも発振気味のIF回路によるものだったようで、フラフラとしたドリフトは無くなった。少しずつのズレはアナログVFOだから仕方がないけどね。



対抗馬

2008年10月03日 01時40分35秒 | ニュース
川越市長選に弁護士が出馬へ

『前川越市長の故川合喜一氏の次男で、弁護士の川合善明氏(57)=川越市松郷=は一日、同市内で会見を開き、「現職は多選の弊害と言える現象が出ており、このままでは川越はどうにかなってしまう。市政の流れを変えたい」などと述べ、来年二月七日に任期満了を迎える同市長選挙に出馬することを表明した。』

いいねぇ。
市庁舎の西口移転も一から考え直すらしいので、期待したいね。

現市長は悪しき独裁者の色彩が強くなってきていて、韓国に勝手に「遣い」を送ってしまい、トラブッたりしてるからね。

そろそろ引退してもらった方が良いでしょう。