ご無沙汰しています。
いろいろと忙しくしていました。
6月からのウォーキングとラジオ体操の日課、続けています。
ウォーキングといえば、新しいことを始めるときには、毎度のことながら、私は用具から
揃えるのを基本としています
ということで、7月1日(月)にショッピングモールに二人で買い物に行き、ABCマー●で
ウォーキング用のシューズを買ってきました。
購入前に、ウォーキングシューズの選び方を書いてあるサイトをよく読んで、自分で選んできました。
でもこれは、ランニングシューズです。
足の指の付け根で靴の底が柔らかく曲がってくれるのが、疲れにくくてよいそうです。
ハイカットは歩くのに大事な関節のくるぶしを固定してしまうのでよくない、とあります。
あとは、軽量。
そして、足の指が靴の中で、パーができること。
指周りに余裕がない靴は、歩いているうちに、小指が痛くなるとのこと。
サイズは、普通の靴のひとつ上にすること。
このシューズは、親指の根元の関節のところで、良く曲がりましたし、何より、軽い。
雨の日や冬は、ほかのものを履きますから、靴を濡らすことがない日にもくもくと歩ける靴を
買い求めました。
いやーーー、歩いている最中、歩きやすくて、気に入りました。
小学生の頃に、運動会と言うと、運動足袋をはいたものですが、この靴は、履き心地が
まさにそんな感じです。
高校の陸上の授業で、こんな靴が履けていたら、さぞ早く走れただろうと思います。
高校生のころは、運動靴には、みな、アップシューズというのを履きました。
その定番は、赤と青の線が表に入っていて、ゴム底はただのギザギザでした。
もちろん有名メーカーのものでもなく、安物だったはずです。
「走りやすい靴を買いたい」とは、家の家計を考えれば、言い出すこともありませんでしたし
欲しい、とは思いませんでした。
だから、高校の行事のロードレースに、アップシューズで参加した時は、砂利道で、足の裏が
痛かったことを覚えています。
ともあれ、ABCマー●で購入した、いい靴は、5年くらい履いて、底を修理に出してまで
履きつぶしていたので、今回も、底がダメになるまでは、履くと思います。
テレビでやっていたのですが、ウォーキングのときは、背骨のS字曲線を意識して背筋を
伸ばして歩くのがよいということなので、早足になっても、前傾姿勢にならないように
気を付けて、歩くようにしています。
今日は、出掛けてから、小雨が降りました。
梅雨のあいだは、出掛けられない日があるかもしれませんが、毎日、外へ出かけるように
なったのは、良い習慣です。
スーパーやドラッグストアのセール品、底値など、価格調べもしてくるので、一石二鳥ですね。
アキレス腱のリハビリで、真夏に歩いていたことを思えば、1時間弱のウォーキングは、
健康づくりにちょうどいいです。
本当なら、夫と二人でウォーキングしたいのですが、夫は、膝が痛いので、負担のない
自転車しかだめです。
ひとりで、きままに出かけるのを良しとして、これからもウォーキング、がんばるぞぉ
下のバナーのクリックにご協力ください
↓
人気ブログランキングへ
こちらのバナーのクリックもお願いいたします
↓
にほんブログ村