大平一枝さんのHPもたまに見ます。
面白いですよ!オススメです。
は~い、それでは富良野在住のボクから、富良野のベストビューをご紹介しましょう
とうとう到着JR富良野駅!ここに来るまでの車窓からなんと二匹の鹿を見ましたよ!
富良野駅で旭川行きに乗り換えて、中富良野駅に降り立つ!
目指すはここ、ファーム富田!
ラベンダー好きの私、以前から憧れの場所でした。
創設者・富田さんのラベンダーにまつわる本を読んだとき、いつかは行きたいなぁ~と思っていたところなので、大感激!
ラベンダーの季節には少し早かったせいか、観光客もそれほど多くなく、ゆったりと楽しむことが出来ました。紫色の花はこの時期ムスカリです。
ファーム富田のかわいらしい看板!
やはりここはラベンダーカルピスゼリ&ラベンダーソフトクリーム登場ですよね。
ステンドグラスのラベンダーがすてき!どこを見てもラベンダーカラー
そうしてお目当てのグリーンハウスにはラベンダーが!
ここでは年中温室でラベンダーが見ることができるそうです。
グリーンハウスから遠くの雪山も見えますね。
ファーム富田の園内は色とりどりの花が咲いていましたよ。
ファーム富田を後にして、まずはホテルにチェックイン。テルテル坊主のお出迎えににっこりです。
身軽になって、さぁホテル近くの森を散策。
森の中のショッピングエリア!
ふくろうさんもお出迎え。
コロボックルの世界ですね~。思いきり深呼吸してました!二世帯のニングルさんを横目でのぞいてきました。お留守のようす…。
しっかりチェックしておいたここの喫茶店でコーヒータイムを。
翌朝、なぜか午前4時前に目が覚めて、カーテンをあけてみるとなんともう明るくて、日の出の気配が…。
北海道って日の出は早いのですね。ビックリ!あわてて母を起こして二人で日の出を待ちました。
ホテルのロビーでこちらを見つけて、またまたビックリ!明日の日の出が午前3時58分!
散歩も、気持ちいい~。
さて、こちらはすてきな 風のガーデン。新緑の美しさ、目に沁みます。
白い家のすてきな家具に一目ぼれ!このロッキングチェア、いいなぁ。
小屋がまたかわいい。
野原にはタンポポやスイセンが…。
富良野の雰囲気、伝わったかなぁ~。ボクがいつでも案内するよ!
次回は最終回の旭川編です。