
ふと見つけて、気になって、読んでみました。
『シンプルに暮らそう!
ソロー 森の生活 を漫画で読む』
(ヘンリー・デイヴィッド・ソロー/文、ジョン・ポーサリーノ/編・絵、金原瑞人/訳、いそっぷ社、2018)
湖のそばの森で暮らす。
「朝はめぐってくるたび、元気に呼びかけてくれる。今日もいつもと同じシンプルで無邪気な、自然と一体の1日を送ろう」と、ソローは言います。
森の中の生活、森の住人たち(鳥たち)との触れ合いが、なんともすてき。心が通い合う瞬間、あるよね。
「いってみれば、わたしは太陽や月や星を、小さな世界をひとりで所有しているようなものなのだ。」
ここは、おお!と響いたところ。
🌿 🌿 🌿
この本を読んでると、無性に手に取りたくなった絵本
『よあけ』(ユリー・シュルヴィッツ/作絵、瀬田貞二/訳,福音館書店、1977)です。
時間ごとに変化していく湖畔の風景が忘れられません。


hontoレビュー投稿しました。読書の秋に向けて、一歩、一歩の気持ちです。💛🐤
ペンネームは佐々木なおこ。
レビューは書名『シンプルに暮らそう! ソロー 森の生活 を漫画で読む』で検索していただければ、
すぐわかります。😊さかのぼって、いろんな本のレビューもご覧くださいね。
さまざまジャンル、その時々の私に響いた本だけを選んで10年以上かけて、ぼちぼち投稿しています。

hontoの会員登録をされている方、
レビューの最後に
このレビューは役に立ちましたか?
とあります。この本読んでみたい!
と思われたら、


をクリックしてくださいね。
励みになります。
ちなみにすでにある1票はまいど自画自賛、マドレーヌみずからの1票です。😊
コツコツ読み積み上げて、今回1091冊目です。

私は
たまに音読をします。
ところ、どころをピックアップして読みます。
ほんと、いいなぁ。
ソローの言葉。
この一冊も、音読にピッタリでした。💛🐤