東京にある魅力的な図書館ばかりを集めて一冊にまとめてあります!
一番行きたいのは、国立国会図書館内の国際こども図書館、こうして日本中、いえ世界中に出かけてみたいところが
どんどん増えていきます。
そう言えば、今年の5月に出かけた旭川、ひょんなことから北海道が決まり、せっかくだからと足を伸ばして、三浦綾子さんの文学館へ。
文学館裏の見本林をさくさく歩きながら、不思議な気持ちでした。
いつかは行きたいとは思っていたので、願えば叶うの実現編でしたねぇ。
honto「レビュー広場」に投稿しました。
書名で探していただくと、辿りつくと思います。ぜひ読んでみてくださいね。
「レビュー広場」は、これまでの書評もさかのぼって見ることができます。
いろんな面白い本がありますよ。
出版されたばかりの新しい本も、かなり昔に出版された本も、その本を読む時がその人の読み時だと思います!
いろんな本があなたが手に取るのを待ってますよ~。
「TOKYO図書館紀行」この本で663冊目の書評投稿、です。
これからもこつこつ読み続け、投稿し続けますね。