城台山日記

 城台山の麓で生まれ、毎日この山に登り、野菜・花づくり、読書、山登りをこよなく愛する年寄りの感動と失敗の生活日記です。

花壇の花・22春⑥ 22.5.16 

2022-05-16 19:56:05 | バラ、クレマチス等
 花壇のバラもほぼ咲きそろい、一年の中で最も華やかな日々となっている。我が家では主にイングリッシュローズを育て、さらにそこにフレンチローズが加わった。両者の魅力はほぼ互角だと思っている。イングリッシュローズの方が香りが良く、色も一色(もちろん咲き始めから微妙に色が変化していく)なのに対し、フレンチローズは複色のものが多い。

 まずはフレンチローズから

 タルトポム

 カルトナージュ この藤色がたまらない!!

 ギーサヴォア これもよく見ると複色

 クロードモネ イングリッシュローズにもウィリアム・シェークスピアという名前のがある(我が家にもあったが枯らしてしまった)

 ペッシュボンボン咲き始め

 同上 少し日が経つと色が変わってくる この花は長持ちする 半つるなので枝を曲げてある

 次にイングリッシュローズ

 ジュビリー・セレブレーション エリザベス女王在位50年を記念して作出された?

 レディ・オブ・シャーロット 咲き始め

 明日確認する クィーン・オブ・スウェーデン

そのほか

 タッチオブクラス もっと良い色を期待していたが期待外れ 花の写真もなしで買うとこのようなことが何度も起こる

 つるバラといえばこれか ピェールドゥロンサール 大野バラ祭りで500円だった

 クレマチス ジョセフィーヌ ナポレオンの奥さんの名前?

 クレマチス 白万重 とにかく良く咲く お薦めの品種

 マクロで撮るとヤマボウシの花も素敵に見える 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城ヶ峰から八丈岩 22.5.14 | トップ | 様々な慣習(葬式) 22.5.19 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バラ、クレマチス等」カテゴリの最新記事