今月もアベレージ180超えできませんでした。先月よりやや持ち直したものの、ローゲームが105ピンと大きく凹んでしまいました。これはボウラーズクラブの月例会でやらかしたものです。その他にも115ピンなどといったスコアもありました。悪いなりに何とか格好がつく形に持ち込まなければアベレージの向上は図れないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/9318a3bae52f04913589930f259a9a73.png)
ストライク率は先月より0.5ポイントのダウン。おまけにスプリット率は9.7%⇒10.6%⇒11.0%⇒11.7%と上昇の一途をたどっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/840019725f4ec1cdae806207542bbaa9.png)
10ピンカバー率は、ここのところ60%台で推移しておりますが、ここぞというときにミスすることが多いのが痛いところです。今日のフリーレッスン会で藤川プロから、スペアを取に行く時だけリリース時に上体が起き上がってしまっているとの指摘がありました。これを修正すると何となく10ピンのカバー率が上がったように思います。これを固定化できるように練習を積み重ねたいと思っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/7a61654d82fdba34200249236a36ef5f.png)
今月は新型コロナウイルスの影響で、仕事が半減しております。何とも皮肉なことではありますが、それで以て藤川プロのフリーレッスンに参加する機会が増えおります。ただ、佐賀県で2人目の感染者が出たと報道されております。いつ何時ボウリング場の営業が自粛されることになるかも知れません。ただただ、早く収束することを願うばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/9318a3bae52f04913589930f259a9a73.png)
ストライク率は先月より0.5ポイントのダウン。おまけにスプリット率は9.7%⇒10.6%⇒11.0%⇒11.7%と上昇の一途をたどっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/840019725f4ec1cdae806207542bbaa9.png)
10ピンカバー率は、ここのところ60%台で推移しておりますが、ここぞというときにミスすることが多いのが痛いところです。今日のフリーレッスン会で藤川プロから、スペアを取に行く時だけリリース時に上体が起き上がってしまっているとの指摘がありました。これを修正すると何となく10ピンのカバー率が上がったように思います。これを固定化できるように練習を積み重ねたいと思っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/7a61654d82fdba34200249236a36ef5f.png)
今月は新型コロナウイルスの影響で、仕事が半減しております。何とも皮肉なことではありますが、それで以て藤川プロのフリーレッスンに参加する機会が増えおります。ただ、佐賀県で2人目の感染者が出たと報道されております。いつ何時ボウリング場の営業が自粛されることになるかも知れません。ただただ、早く収束することを願うばかりです。