山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

月間アベレージ(4月)

2021-04-30 | ボウリング
 今月は4ヶ月ぶりに月間アベレージ181.3と180アップしました。
 ストライク率もやや向上し38.1%となっておりますが、スプリット率はやや減少したものの未だ10%台となっております。
 今回スコアアップに貢献したのがスペア率なかんずく10ピンカバー率の改善であると思われます。10ピンカバー率は先月の51.6%から75.5%へと大幅改善しました。これは1ゲーム丸ごと10ピンカバーの練習をしたり、ダブルスリーグ後のフリー投球(約1時間)時に10ピンカバーの特訓をした成果であると思われます。これが今後とも持続できるようにしたいと思っております。
 テニス肘の方は完治とはいきませんが幾分改善してきました。ゲーム中に痛みを感じることはなくなりましたが、終わった後に鈍痛を感じることもあり、入念にストレッチを行うことによって再発を防止しております。
 まだまだ200アップには程遠いのですが、まずは安定的に180アップできること第一目標として今後とも10ピンカバーの練習を継続していくつもりです。
 また、藤川プロのレッスン会に毎週参加して指導を受けながら諸々改善をしていきたいと思っております。










Weekly ChampionShip & 健康ボウリングクラブリーグ戦(第14節-第16週)

2021-04-28 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 昨夜のWeekly ChampionShipのレーンコンディションは42ftの2019年ラウンドワングランドチャンピオンシップでした。
 当日の16:00から開催された藤川プロのレッスン会に参加して指摘されたことを鉄は熱いうちに打てとばかりに実戦で試しました。ボールはこれまた"Accu Line PREMIUM2017"をラウンドワン初投入です。1フレーム目にいきなりガターに落としてしまいました。
 今回ガター3、ノーヘッド13と書くに値しないボウリングをしてしまいました。
 これはフォーム変更が原因か、はたまた難しいコンディションであったのか、その両方が相俟ったことなのか分かりませんがかなりショックを受けてしまいました。しかし、4ゲームの6フレームにガターに落として以降ダブルとターキーで〆られたのが救いです。ちなみに9フレームは4-7-10のスプリットでした。(マシントラブルでスコア修正)



 引き続き本日の午前中は健康ボウリングクラブリーグ戦でした。
 クラブリーグ戦でも試しに"Accu Line PREMIUM2017"で投げてみました。しかし遅いレーンではなかなか難しいようです。当初は3ゲームとも投げてみる予定でしたが、辛抱たまらず2ゲームの5フレームから"KATANA SLASH”に変更しました。これでやっと何時もの調子に戻ってきましたが、結局アップならずでした。
 3ゲーム目も10フレの1投目でストライクが来ればワンチャンあったのですが8本カウントでおまけにミスって敢無く撃沈でした。



 今月は10,804ピン/60ゲームで、アベレージが180.07(-19.93)、
 通算24,774ピン/140ゲームで、アベレージが176.96(-23.04)になりました。


実エンドウの収穫

2021-04-27 | 農業
 今年は大不作で例年の1/5程度しか収穫できませんでした。
原因はどうも種まき時期にあるようです。エンドウの蒔き時期は早すぎると霜などの寒害に遭いますし、遅すぎると発育不良になってしまいます。当地では10月の末から11月の初めの2週間が蒔き時だといわれています。しかしながら近年は気候の変化によって従来の適期が変わってきているのかも知れません。
 今期も例年通りに蒔きましたし、稲わらで防寒対策も行っておりました。それでも強風や寒害によるダメージがあったようです。
 それでも収穫できた貴重な果実です。大事にいただくことにします。

 未熟の鞘のものは残して90%ほど収穫しましたが、今年はたったのこれだけです。



 鞘を外して実を取り出しました。



 湯通しして粗熱をとり冷凍保存します。例年は順次収穫して食べきれないくらい採れるのですが、今年は一皿分のみ食して残りは全て保存に廻すことにことにします。昨年保存したものが未だ残っておりますので、節約して使えば何とか来年まで持たせることができるでしょう。
 それにしても取れたてのエンドウは甘みが乗って超おいしい。もっと喰いてー!!! 
 
<2021/05/03 追記>

 残りのエンドウ豆を収穫しました。今シーズンはこれでおしまいです。
たったのこれだけでした。




スタッフチャレンジ(4月)@メリーランド武雄ボウル

2021-04-26 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 昨夜はメリーランド武雄ボウルで行われたスタッフチャレンジに参加しました。
 今回も"Accu Line PREMIUM2017"で投げてみました。2フレームに失投してワッシャー、5フレームでビッグ5崩れでスプリットになった他は無難にまとまりましたがアップならずでした。
 2ゲーム目も3、4フレームを除きこれも無難にまとまりましたがストライクが続かず、これまたアップならずでした。
 3ゲーム目はストライクは出ないものの辛抱でスペアを重ねておりましたが連続スプリットで10フレも無念のチョップなってしまい撃沈です。
 4ゲーム目は9フレームまでノーミスの展開でワンチャンあったのですが10フレ1投目9本カウントで万事休す。気落ちしたのかスペアも10ピンの方に流れ、かすりはしたもののピンは倒れることなく終了してしまいました。

 3ゲーム目にもう少しアジャストが出来ていればと悔やまれますが"Accu Line PREMIUM2017"は今後活躍が期待できそうなボールです。



 今月は9,649ピン/53ゲームで、アベレージが182.06(-17.94)、
 通算23,619ピン/133ゲームで、アベレージが177.59(-22.41)になりました。


オールスカッチダブルス戦(4月)~準優勝

2021-04-25 | ボウリング
 昨夜開催された月例会「オールスカッチダブルス戦(4月度)」は先月の優勝時より100ピンほどスコアを伸ばせましたが、1位に100ピン以上の差をつけられ連続優勝を逃し2位となりました。
 今回"Accu Line PREMIUM2017"を初の実戦投入しました。立ち上がりにやや苦しみましたが、その後はストライクを量産することができました。これで一気にメインボールに昇格です。”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”といい”JACKAL MAGIC”といい、私にはどうも低慣性のボールが合っているようです。今夜も武雄ボウルのスタッフチャレンジに参加しますので"Accu Line PREMIUM2017"を使ってみようと思っております。
 
 さて、スカッチダブルスなどという七面倒くさいものを一体全体誰が考えたのでしょうか。自分が叩いてしまった訳でもないスペアを取される身にもなってください。今回も苦手な10ピン3連荘ですよ。このストレスと言ったらありゃしない。右かと思ったら今度は左ですかい!? といった具合に精神力を鍛えられるのであります。
 何やかや言いながらもスカッチダブルスはゲームとしては面白いので、気楽に楽しむことにしております。

 私の投球は画像中の””のフレームです。




ダブルスリーグ戦(第26シーズン-第10週)

2021-04-23 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 昨夜のダブルスリーグ戦の結果です。
 今回は"Accu Rise Ⅶ"で投げました。1ゲーム目は珍しく立ち上がりも上々で10ピンミスがありましたがアップできました。
 2ゲーム目もダブルスタートしたもののオイルの変化に追従できず段々怪しくなってきました。慎重にアジャストしたものの、出ました連続スプリットです。そろそろボールチェンジかと思いつつも決断がつかずこのゲームを終えてしまいました。
 3ゲーム目から”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”に変更しました。「う~ん」なかなか合わせきれません。結局連続スプリットをだし、止めはビッグ4でした。完璧にボールチェンジ失敗でした。こんな時、私のボールラインナップで何を選んだ方が良かったのでしょうか。はたまた単にアジャストが間違っていたのか!?
 ゲーム後の練習投球で賞品で貰った"Accu Line PREMIUM2017"を掘りなおしてもらいましたので投げてみました。今回はメジャーも一から取り直し、サムやフィンガーのピッチもドリラーさんと相談し、レイアウトも私から40°-3”-70°と指定通り掘ってもらいました。
 以前の走って切れるといった要望でドリルしてもらった時と比べると奥での幅が大きくなったような印象です。手前のオイルを上手く使えば後半戦で武器になるのではないかと思っております。
 ボール選びもさることながらドリルの知識も重要だと思わされました。ドリラーさんに相談するにしても、こちらも知識を持った上で要望を伝える方が正確に伝わります。お互いのコミュニケーション能力の上に成り立っているのですから、日頃から良好な関係を保っておくことも大切だと思います。



 今月は8,929ピン/49ゲームで、アベレージが182.22(-17.78)、
 通算22,899ピン/129ゲームで、アベレージが177.51(-22.49)になりました。

<2021/04/25 追記>
 下の画像のように、この"Accu Line PREMIUM2017"は所有者が3人目で4回目のドリルですので、コアも色んな所が削れてしまっているのでかえって面白い動きになっているのかも知れません。





Weekly ChampionShip & 健康ボウリングクラブリーグ戦(第14節-第15週)

2021-04-21 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 昨夜のWeekly ChampionShipのレーンコンディションは42ftでラウンドワンではCパターンといわれているものだそうです。私はまだラウンドワンには不案内なので良く知らなかったのですが極々お馴染みのものだそうです。
 試しに”Accu Rise Ⅶ”で投げてみました。まぁ立ち上がりはこんなものでしょう。2ゲーム目に入ってから順調にストライクを重ねていたつもりでしたが、中盤からやや怪しくなり、後半では結構大胆にアジャストしたつもりでもほぼ同じところを突いてしまいます。
 ボールの変え時かと考え、3ゲーム目から”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”で投げました。この選択はほぼ的中したのですが、10ピンミスもあってアップならずでした。
 4ゲーム目も引き続き”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”です。中盤辛抱して何とかスペアを取り後半に進みました。単発のストライクしかありませんでしたがノーミスでアップすることができました。
 ここのところラウンドワンでは思わしく打てなかったのですが、これを機に徐々に慣れていきたいと思っております。



 引き続き本日の午前中は健康ボウリングクラブリーグ戦でした。
 今日は”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”で投げ始めました。立ち上がりが悪いのは何時もの通りですが、やはり遅いレーンにはこのボールは合わないようです。
 2ゲーム目は"KATANA SLASH”に変更です。1フレームのオープンが響いてアップこそできませんでしたがとりあえず良しとしておきましょう。
 3ゲーム目は3連続10ピンタップ、そして連続4番ピンタップときました。何とか全てクリアできましたが、かなり精神的に疲れてしまいました。やっとアジャストできダブルを持ってこれましたが、またしても10ピンタップです。精魂使い果たしてしまったようで痛恨のスペアミスをしてしまいました。その後吹っ切れたのかダブルを持ってきて、やっとこのアップでした。



 今月は8,415ピン/46ゲームで、アベレージが182.93(-17.07)、
 通算22,385ピン/126ゲームで、アベレージが177.66(-22.34)になりました。


会員月例会(4月)&ボウラーズクラブ月例会(4月)

2021-04-19 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 一昨日は4月度会員月例会でした。
 会員月例会は、1ゲーム毎にレーン移動になりますので立ち上がりが不安定な私にとっては苦手にしているところです。
 今回はできるだけボールを変更せずに対応しようと思い、一応このパターンで実績がある”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”を選択しました。立ち上がり10ピンミス、スプリットとやはり不安定で、再び10ピンミスと精彩を欠きます。6フレーム以降やっとエンジンがかかりアップできました。
 2ゲームもレーン移動した直後は3フレームまではアジャストが上手くいきませんでしたが、それ以後は上手くアジャストでき、これもアップできました。
 3ゲームは微妙なストライクで始まり、それ以後もなかなかアジャスト出来ずに5フレームまできました。それ以後も微妙なポケットへの入り方でした。ボールチェンジを頭をかすめましたが、積極的な理由も見つからず既定方針通り投げ通すことにしました。しかし、10フレのオープンは痛い!
 4ゲーム目のレーンはそんなに荒れておらず、順調にストライクを重ねることができました。ただ、3フレームと8フレームのオープンはいただけません。このゲームもアップできましたが、これらのオープンフレームが勝敗を分けることになってしまいました。
 結果はトップと5ピン差の2位でした。これらオープンフレームの一つでも取れていたらと思うと・・・。



 昨日の午後はボウラーズクラブ九州支部の4月度月例会でした。午前中は「藤川大輔プロ送別大会」で3ゲーム投げましたので、前日夜の4ゲームとも相俟って、やや疲れ気味の中での6ゲームとなってしまいました。
 午前中の大会のオイルのままですので”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”で投げ始めました。がしかし午前中と全然違います。1ゲーム目は全く掴めないまま終了してしまいました。
 2ゲーム目も掴めないままズルズルと進行していきました。中盤以降やっとアジャスト出来るかと思ったところで9フレームの失投でした。それが影響してか10フレームもオープンにしてしまいワンチャンスあったのが万事休すでした。
 3ゲーム目は、"KATANA SLASH”に変更しましたが、これが裏目に出てビッグ4を2つ出すやら、簡単なスペアをミスったりとか散々でした。

 休憩を挟んでレーン移動後の4ゲーム目は "KATANA SLASH”で投げました。前のレーンほどは荒れていないようですが、オイルの伸びがありそうでしたので、4フレームから”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”に戻しました。その後は無難にまとまりましたが166ピン止まりでした。
 5ゲーム目もダブルスタートで気を良くしたところで、投げミスで5番ピン残りになってしまいました。これをミスって同ボックスの選手から冷やかされてしまいました。その後も上手くアジャスト出来ずに挙句の果てが7-10でした。中盤に入って手前が走らなくなったところでボールチェンジしておくべきでした。
 最後の6ゲーム目は、これでは終われないと同ボックスの選手に必ずアップすると宣言し、再度"KATANA SLASH”で投げました。とにかく何が何でもアップするという思いで集中してアプローチに立ちました。3フレームこそ失投してしまいましたが、その後は8フレームのスペアを挟んで4'thを2個持ってきて宣言通り234ピンを打つことができました。
 ハンディキャップ込みで1200ピンを超えることができましたが、スクラッチではこのところ低迷しております。そういった意味でハンディキャップ通りの成績だったといえます。
 以前所属していた健康クラブの夜の部で荒れたレーンへの対応に苦慮していたことを思い出します。こんな中でもしっかりと打てる方は打ててますので単なる言い訳にすぎませんね。



 今月は7,116ピン/39ゲームで、アベレージが182.46(-17.54)、
 通算21,086ピン/119ゲームで、アベレージが177.19(-22.81)になりました。

藤川大輔プロ送別大会

2021-04-18 | ボウリング
 本日はボウルアーガスで開催された藤川大輔プロの送別大会に参加してきました。
 総勢70数名の参加で盛大な大会となりました。こんなに純粋に楽しくボウリングをしたのは久し振りです。結果は167-183-198と普段と変わり映えのしない点数で13位となりました。
 ゲーム後のお楽しみ抽選会で最後の最後の景品(?)が藤川プロのユニフォームでした。それを何と私めがゲットすることができました。もちろんサインもいただきました。超ラッキー!!!





 こんなに多くの方々が集まりボウリングを楽しみました。



 ボウルアーガスで藤川プロ最後の雄姿(?)





 4月から藤川大輔プロはラウンドワン所属になったそうです。佐賀店にも週2日程来られるとのことで、引き続きレッスンをしていただけることになりそうです。長年に渡りご指導いただいていたので、一時はどうなることやらと気を揉んでいたのですが、このお話を聞いて安堵しているところです。

 藤川プロのボウルアーガスでの5年間ありがとうございました。そしてこれからもご指導よろしくお願いします。



 

ダブルスリーグ戦(第26シーズン-第9週)

2021-04-16 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 昨夜のダブルスリーグ戦の結果です。
今回のコンディションは前々回「ダブルスリーグ戦(第26シーズン-第7週)」のパターンですので、二匹目のドジョウ狙いで”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”で通しました。
 今回はオイルの変化が激しいようで、より注意してアジャストしたつもりでしたが9フレームで痛恨のスプリットとなってしまいました。これが響いて我がチームは5ピン差で負けてしまいました。
 2ゲーム目は順調に投球をしておりましたが5、6フレームと連続オープンにしてしまいました。それでも後はストライクが続いてアップすることができました。結果このゲームは3ピン差で我がチームの勝利でした。
 3ゲーム目は手前が走らなくなったようですので少し大きめにアジャストしておりましたが、4フレームでやらかしてしまいました。何時もならここで連続オープンとなるところですが、苦手の10ピンカバーに成功できました。8フレームが終わった段階で数ピン差で私共がリードしておりました。私が9フレームでストライクを持ってくればほぼ勝てるところ再び10ピンを残してしまいました。手に汗を握るというのはこのことでしょう。ここ一発決めないと負けが確定します。10ピンに全集中して気迫の一投が見事にヒット(実はギリギリのかすりでした)しました。
 しかし相手チームは9フレームでストライクを持ってきました。10フレでストライクがこないとかなり微妙になってきます。他のチームもすでに試合を終え、この緊迫した試合展開に視線も全集中です。
 このような中で再び全集中です。絶対にストライクを取るという気持ちを持って慎重に投球しましたところジャストポケットの会心のストライクでした。次にストライクを持ってくれば逃げ切りでしたが、少し厚めに入ったのか惜しくも4番ピンが残ってしまいました。
 ということで後は相手次第ということになりました。10フレームの1投目はストライクでダブルとなりました。ターキーを持ってこられると負けでしたが、9ピンスペアでしたので辛うじて逃げ切ることができました。
 これまではこのようなゲーム展開では、どうしてもマイナス志向に陥り競り勝ったとことがありませんでした。しかし、今回はどうしても勝ちたいという思いが強かったのでしょう。「とれないかも知れない」といった不安より「絶対とる」といった気持ちでアプローチに立ったことが良かったのだと思います。



 今月は5,242ピン/29ゲームで、アベレージが180.76(-19.24)、
 通算19,212ピン/109ゲームで、アベレージが176.26(-23.74)になりました。


健康ボウリングクラブリーグ戦(第14節-第14週)

2021-04-14 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 本日の健康ボウリングクラブリーグ戦の結果です。
 "KATANA SLASH”で投げて幸先よくストライクスタートでした。スプリットを2つ出してしまいましたが何とかアップできました。
 1ゲーム目の10フレームでスプリットとなりましたので2ゲーム目は少し大きめにアジャストしたところ、これが少し大き過ぎたようで連続スプリットとしてしまいました。6フレームまで微調整するものの今一の感触です。7フレームで思い切って立ち位置を5枚、狙いを3枚ほど内にしてみますと見事的中してターキーを持ってきて何とか格好がつきました。
 3ゲーム目はストライクスタートしたもの薄めにポケットを衝くようになり3連続スプリットとなってしまいました。これが"KATANA SLASH”の限界のようです。7フレームで”Badger Pink Fury”に変更して後は無難にまとめ最悪の事態は逃れることができました。
 終わってみればスプリットを7個も量産しておりました。一旦泥沼に嵌まってしまうとボールチェンジすることぐらいしか思いつきません。他に為すすべなしとなってしまいます。何とかせねば!!



 今月は4,650ピン/26ゲームで、アベレージが178.85(-21.15)、
 通算18,620ピン/106ゲームで、アベレージが175.66(-24.34)になりました。


副支配人チャレンジ@メリーランド武雄ボウル

2021-04-12 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 昨夜メリーランド武雄ボウルで開催された副支配人チャレンジの結果です。
 武雄カップの時に感触が良かった”Badger Pink Fury”で投げてみましたが、今回は今一調子が良くないようです。2ゲーム目は”Accu Rise Ⅶ”に変更しました。しかし、これも上手くアジャスト出来ず、スペアミスもあり160ピン止まりでした。
 3ゲーム目は”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”に変更しました。これも思ったようにポケットヒットせず、何をやっても上手くいかないような泥沼に入ってしまいました。
 4ゲーム目に入ってから思い切って内側に入ってみましたところ、何となくいい感触を得ましたのでしばらくこのラインで投げてみることにしました。7フレームで思い切り外ミスをしてしまいヘッドを外しましたが、以降も無難にまとめ194ピンとすることができました。
 今回は集中力の欠けた散漫としたボウリングに終始してしまい後味の悪い思いをしております。



 今月は4,111ピン/23ゲームで、アベレージが178.74(-21.26)、
 通算18,081ピン/103ゲームで、アベレージが175.54(-24.46)になりました。


トリオチーム戦(4月)

2021-04-11 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 昨夜の4月度月例会トリオチーム戦の結果です。
 コンディションが変わって2度目の試合です。前回の轍を踏まないようにと思いつつも本格的に試してなかった”Accu Rise Ⅶ”で投げ始めました。1フレームこそストライクが出たもののノーヘッドであったり薄めに入ったりの連続で上手くアジャスト出来ずじまいでした。
 2ゲーム目からは”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”に変更し中盤まではアジャストに苦しみつつ辛抱でスペアし続けました。8フレームでスプリットとなったものの良い感触を得ましたので、このラインで微調整して投げてみることにしました。9フレームから3ゲームの2フレームにかけて左右異なる立ち位置で微調整をしつつ投げますとドンピシャとアジャストに成功したようです。それ以後スペアを挟んで6個のストライクを持ってきて結果ノーミスの225ピンとすることができました。最終的には左右のレーンで4枚立ち位置が異なりましたが、上手くアジャストできれば後半戦にも”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”が使えそうだということが分かりました。
 ということで”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”一本鎗でも良さそうですが、次回に投げ始めのボールとして”RIPCORD FLIGHT”を試してみて、このコンディションに対するボールラインアップを判断しようと思います。



 今月は3,429ピン/19ゲームで、アベレージが180.47(-19.53)、
 通算17,399ピン/99ゲームで、アベレージが175.75(-24.25)になりました。


ダブルスリーグ戦(第26シーズン-第8週)

2021-04-09 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 昨夜のダブルスリーグ戦の結果です。
 今回が2回目となる42ft-20.72mlのコンディションでした。前回(「ダブルスリーグ戦(第26シーズン-第4週)」)は"Accu Rise Ⅶ"で投げてそこそこ良かったのですが物は試しということで”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”で投げてみました。スペアミスさえなければもう少し格好がついたとは思います。しかしながら2ゲーム目の4フレームでビッグ4を出すに及び、とうとう諦めて"Accu Rise Ⅶ"に変更しました。これが功を奏してスペアを挟んでターキーを2つ持って来ることができアップに繋がりました。
 3ゲーム目はアジャストに苦しみ、10ピンミスや連続バケット&ミスでアップを逃してしまいました。
 このコンディションは”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”でも十分に戦えそうですし、前半を"Accu Rise Ⅶ"で、後半コンディションが変化してきたときに”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”に変更するといった手もありそうです。
 試合終了後30分間10ピンカバーの練習に専念しました。練習では80%程度は取れるようになりましたが、いざ本番となるとなかなかどうして・・・。メンタルが弱いなー!



 今月は2,872ピン/16ゲームで、アベレージが179.50(-20.50)、
 通算16,842ピン/96ゲームで、アベレージが175.44(-24.56)になりました。


Weekly ChampionShip & 健康ボウリングクラブリーグ戦(第14節-第13週)

2021-04-08 | ボウリングアベレージ200アップ大作戦
 一昨日のラウンドワンWeekly ChampionShipのレーンコンディションは44ftのLEVEL1.5(初級)でした。”Accu-Line TOUR PREMIUM Ⅲ”で投げ始め徐々に調子が上がってきたように思っていたのですが、2ゲーム目に入って薄めに入るようになりアジャストしてみるものの追いつかないような感じになってしまいました。かなり大きくアジャストしたつもりが結局は同じところに吸い込まれるようにピンヒットし、8、9、10フレームと全く同じ残りピンになってしまいました。
 3ゲーム目から”Accu Rise Ⅶ”に変更しましたが、5フレームまでアジャストできずじまいでした。その後何とか立ち直ってきたものの150ピン止まりでした。
 4ゲーム目も薄く入り始め、かろうじてジャストできたものの10ピンミスもあり180アップすらできませんでした。



 引き続き昨日の午前中は健康ボウリングクラブリーグ戦でした。"KATANA SLASH”で投げ始めましたが、何となく何時ものハウスコンディションとイメージが異なり連続のスプリットに見舞われてしまいました。4フレームから”Badger Pink Fury”に変更してダブルを持ってきたものの8フレームから手前が走らなくなったように思われましたのでアジャストしたつもりが10フレでまたもやスプリットでした。
 2ゲーム目は再び"KATANA SLASH”に戻しましたが、いきなりのワッシャーでした。その後4'thの後の1投は内ミスでヘッドを外してしまいました。次のフレームも今度は大きく外ミスをしてしましました。原因はメンタル的なものでしょうか?
その後立ち直ってやっとこのアップでした。
 3ゲーム目もいきなりのビッグ5でのスタートでした。その後も1投目の投げミスが続きましたが辛抱でスペアをとり悪いなりに何とか格好がつきました。

 試合終了後1ゲーム10ピンカバーの練習をしました。今月に入ってからスペアボールを投げるとき縦回転を意識するようにしております。以前はメインボールもスペアボールも同じリリースにしておりました。これは投げ分けると1投目のリリースに悪影響を及ぼすことが多かったからです。しかし、スペアボールといえども10ピンの前でお辞儀をするように曲がってしまうことがあります。曲がりを見込んで投げるとガターに落としてしまうという悪循環に陥ってしまうのです。
 10ピンカバー率のアップがアベレージアップに直結しますので何としてでも10ピンカバーの練習をしなければなりません。まだまだ途上ですが心なしか10ピンカバー率が向上してきているような気がしております。これはデータにも表れているのですが、まだまだ始めたばかりですので安心してはおられません。今日はダブルスリーグ戦です。試合終了後1時間ほど練習投球ができますので、これを全て10ピンカバーの練習に充てるつもりです。



 今月は2,320ピン/13ゲームで、アベレージが178.46(-21.54)、
 通算16,290ピン/93ゲームで、アベレージが175.16(-24.84)になりました。