昨日から1泊2日で産能のスクーリングで出会った仲間と長野旅行へ出かけていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
その旅の記録です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
【食べたもの】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/1b6904eb713d20e278015e46f1d91b9e.jpg)
そばは、上田の刀屋さんです。
もり、ざるは4種類ある量を選んで注文します。
写真は一番量の少ないものと多いものを比較したものです。
旅館の夕飯も朝ごはんもおいしかったです。
夕飯はおなか一杯で、完食できなかったのが残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
釜飯は朝ごはんに食べたかったなぁ~
2日目のお昼は社長(あだ名です)おすすめの「かじきマグロのレモンソース」
おいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
【地酒めぐり】
泊まったのは、別所温泉です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
地酒めぐりでは、とても泊まれないような高級旅館にもお邪魔することができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/22/c894382ec76363e5e9462c35029e7024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/d298563ae76396f63a6d769e340fb853.jpg)
いただいた地酒の中でおいしかったのは「どむろく渓流」と「信州銘醸 特別純米酒」です。
【観光】
安楽寺の国宝「八角三重塔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/e5914ad968a344b235cb00333a8680ad.jpg)
北向観音…善光寺とセットでお参りするといいらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/1986d57618d78899961aa88e580e2f85.jpg)
外湯は歩いていける場所にいくつもありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/88f8f429634671665596837e5da7adc8.jpg)
ホテルの部屋から見えた景色です。
今日は朝方、斜めに雨が降っていて、落ち葉が舞っている様子は、動画でご紹介したいくらい良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/6ea9b16ce01dc0cdac262a707190cee0.jpg)
上田城跡と軽井沢アウトレットの紅葉です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
現地で案内してくれた社長(あだ名です)、いろいろ調べてくれた店長(あだ名です)
本当にありがとうございました。
とても気を遣わなくていいメンバーで、楽しい時間を過ごすことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
本当は6名だったのですが、参加できなかったまっきー、次回は一緒に行こうね。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
その旅の記録です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
【食べたもの】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6e/cdb35e8bda6071a817740c2ea3d51ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/d564398ffc07f57a4155c33bf6c74a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/76/f02682f8ef17b7bfdeccca4760f5792d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/1b6904eb713d20e278015e46f1d91b9e.jpg)
そばは、上田の刀屋さんです。
もり、ざるは4種類ある量を選んで注文します。
写真は一番量の少ないものと多いものを比較したものです。
旅館の夕飯も朝ごはんもおいしかったです。
夕飯はおなか一杯で、完食できなかったのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
釜飯は朝ごはんに食べたかったなぁ~
2日目のお昼は社長(あだ名です)おすすめの「かじきマグロのレモンソース」
おいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
【地酒めぐり】
泊まったのは、別所温泉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
地酒めぐりでは、とても泊まれないような高級旅館にもお邪魔することができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/e99a57820c7d306ec28b9f0fe50f62db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/156157c8f5012e62cce5986f42e04ac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/22/c894382ec76363e5e9462c35029e7024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/3500976b98657e25fb78686eb000c7a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e5/71582759c71070b6eae35cfcba7e823a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/d298563ae76396f63a6d769e340fb853.jpg)
いただいた地酒の中でおいしかったのは「どむろく渓流」と「信州銘醸 特別純米酒」です。
【観光】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a3/db57d27fa123437bd48fbb8843743615.jpg)
安楽寺の国宝「八角三重塔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/25eefe1fe71992106e9db1e69dadc38a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f4/e5914ad968a344b235cb00333a8680ad.jpg)
北向観音…善光寺とセットでお参りするといいらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/1986d57618d78899961aa88e580e2f85.jpg)
外湯は歩いていける場所にいくつもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/88f8f429634671665596837e5da7adc8.jpg)
ホテルの部屋から見えた景色です。
今日は朝方、斜めに雨が降っていて、落ち葉が舞っている様子は、動画でご紹介したいくらい良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/0835e3393eb338f81a1279967a40bedb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/6ea9b16ce01dc0cdac262a707190cee0.jpg)
上田城跡と軽井沢アウトレットの紅葉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
現地で案内してくれた社長(あだ名です)、いろいろ調べてくれた店長(あだ名です)
本当にありがとうございました。
とても気を遣わなくていいメンバーで、楽しい時間を過ごすことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
本当は6名だったのですが、参加できなかったまっきー、次回は一緒に行こうね。
![にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ](http://university.blogmura.com/university_tsushin/img/university_tsushin125_41_z_enpitsu.gif)