ゴールデンウィークに友達と歌舞伎を観に行くことになりました。
天候にもよりますが、せっかくなので着物で行く予定です。
当日、うまく着られないということのないように練習。
衿の左右対称について何度説明されても理解できず
本当に着付けを習っていたのだろうか…
というか、習っていたころから何度聞いても理解できなかった
ま、それなりに着られれば、帯が落下しなければ(結ばないので)よしとしよう
着物は古着、帯は母のもので、母が兄の中学に入学式で締めている写真が残っていたと思う。
昔は子どもの入学式に親が着物というのが珍しくなかった気がする。
今はあまり見かけないかもしれないけど、自分で着られれば洋服買うより経済的かもね。
洋服は、流行り廃りがあるし、年齢によっても合う合わないってあると思うし、体型が変わったら着られなくなることもあるし…
その点着物なら、あんまりそういうことに左右されないから。
あーでも、入学式や卒業式にかたい着物(紬など)は合わないね。
やわらかい着物(正絹…訪問着とか)となると、自分で着るのは少し難易度高いかも。
歌舞伎、何を着ていこうかなぁ~
友達は大島紬っていっていたので、私も大島にしようかな。
最新の画像[もっと見る]
- 山梨県へぶどう狩りに行って来ました 1ヶ月前
- 山梨県へぶどう狩りに行って来ました 1ヶ月前
- 山梨県へぶどう狩りに行って来ました 1ヶ月前
- 山梨県へぶどう狩りに行って来ました 1ヶ月前
- 山梨県へぶどう狩りに行って来ました 1ヶ月前
- 山梨県へぶどう狩りに行って来ました 1ヶ月前
- 山梨県へぶどう狩りに行って来ました 1ヶ月前
- 「東山魁夷と日本の夏」山種美術館 2ヶ月前
- 「東山魁夷と日本の夏」山種美術館 2ヶ月前
- ラジオの話 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます