帰って新聞読んでて、ショックでした。5/5に永眠されたそうです。享年60歳。
漫画家。僕は一冊しか知りませんが、今までに読んだすべての漫画の中でベストの一冊です。
「性悪猫」
これは漫画であり、詩であり文学なのです。大学生の時に買いました。当時、「ガロ」でやまだ紫さんの作品を知ったのでした。今でも手元に置いてあります。
猫が好きという人には是非、読んでみてほしい。猫って、ほんとにこんなこと考えて、こんなこと思ってるんだろうなって、孤高の気品をたずさえ、プライド、嫉妬、諦観。しかも漫画でしか表現できないものなのです。驚きとおしきせでない静かな感動に満ちています。
2006年から京都に住んでたそうです。精華大学でマンガ学部専任教授をされてたとのこと。我が母校の近くなんです。昨日読んだ小説の舞台も京都でした。
何かの縁でしょうか。
19歳のふにゃふにゃの学生は、あなたの本に力をもらいましたよ。ありがとうございました。
漫画家。僕は一冊しか知りませんが、今までに読んだすべての漫画の中でベストの一冊です。
「性悪猫」
これは漫画であり、詩であり文学なのです。大学生の時に買いました。当時、「ガロ」でやまだ紫さんの作品を知ったのでした。今でも手元に置いてあります。
猫が好きという人には是非、読んでみてほしい。猫って、ほんとにこんなこと考えて、こんなこと思ってるんだろうなって、孤高の気品をたずさえ、プライド、嫉妬、諦観。しかも漫画でしか表現できないものなのです。驚きとおしきせでない静かな感動に満ちています。
2006年から京都に住んでたそうです。精華大学でマンガ学部専任教授をされてたとのこと。我が母校の近くなんです。昨日読んだ小説の舞台も京都でした。
何かの縁でしょうか。
19歳のふにゃふにゃの学生は、あなたの本に力をもらいましたよ。ありがとうございました。