![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/2775e964f254183c56146be62aafcd5a.jpg)
本格的な秋らしい雲が出るようになりました。日中は真夏並みの暑さですが夜明け15℃くらい本当に気持ちよく眠れます。
パソコンが調子悪く一週間のご無沙汰でした。他人様の電波を利用している関係上早く直してと言っても先方様のご都合がつかず・・・・
相変わらず降りませんね。庭の植木がそろそろ葉っぱの色がおかしくなってきました。ポンプで水もやらなければいけません。
永代教の法要が行われました。春と秋の二回ご先祖様に感謝する法要です。我が家は5日の案内を受けましたのでお参りし、焼香をしてきました。
このように、お寺から案内をいただく場合はお参りが多いのですが、平素のお参りはなかなか少なくて…
昨年新しい住職になり、若い感覚でお寺の運営をしておられます。今回は高座方式による説法がありました。高座の場合、法話も黒板等使うことができないので御講師の話法だけになります。高い位置から見られるのでいつも自分が見られているような緊張もあります。
パソコンが調子悪く一週間のご無沙汰でした。他人様の電波を利用している関係上早く直してと言っても先方様のご都合がつかず・・・・
相変わらず降りませんね。庭の植木がそろそろ葉っぱの色がおかしくなってきました。ポンプで水もやらなければいけません。
永代教の法要が行われました。春と秋の二回ご先祖様に感謝する法要です。我が家は5日の案内を受けましたのでお参りし、焼香をしてきました。
このように、お寺から案内をいただく場合はお参りが多いのですが、平素のお参りはなかなか少なくて…
昨年新しい住職になり、若い感覚でお寺の運営をしておられます。今回は高座方式による説法がありました。高座の場合、法話も黒板等使うことができないので御講師の話法だけになります。高い位置から見られるのでいつも自分が見られているような緊張もあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます