![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/19ca3ced6fd07dbf334d0f78a0592627.jpg)
最低気温5.9度・最高気温17.5度さらには午後からは強い南の風が吹いてきました。春一番でしょうか。こんな暖かい風が入ってくると梅など一気にほころんできます。
梅は咲くのではなく「ほころぶ」ものだとか。「梅は咲くものではないー」以前アナウンサーで有名な榎本勝起さんが言っていたことを思い出します。
彼はもう仕事はやめていますが徳川無声の最後の弟子を自認し、言葉を大切にした最後のアナウンサーと言われています。
かって、衛星放送の最初にケネディの暗殺のニュースが入った時原稿なしでしゃべったアナウンサーです。
彼の言葉の一つに誰かと会話し、同じ相槌を打たないで10分アドリブで話が出来たら一人前というのを思い出します。かって八木治郎と言うアナウンサーがNHKにいましたが彼に新規採用時訓練にこのことを言って訓練したそうです。
そうしたら八木アナウンサーが3分で脂汗を流しギブアップしたという話があります。
初めは「なるほど」「あーそうですか」「すごい」「でどうなりました」「ほんとですね」私でしたらこのくらいしか思いつきません
これっていかに聞き上手になるか?相手の話を聞き出すかの大切な手法です。
今日「津和野街道の案内人」という新しいブログに入ることができました。ときどき覗いてみてください、津和野街道のガイドのブログです。
黄色のクロッカスが咲きました。春は黄色から始まると言われています。
梅は咲くのではなく「ほころぶ」ものだとか。「梅は咲くものではないー」以前アナウンサーで有名な榎本勝起さんが言っていたことを思い出します。
彼はもう仕事はやめていますが徳川無声の最後の弟子を自認し、言葉を大切にした最後のアナウンサーと言われています。
かって、衛星放送の最初にケネディの暗殺のニュースが入った時原稿なしでしゃべったアナウンサーです。
彼の言葉の一つに誰かと会話し、同じ相槌を打たないで10分アドリブで話が出来たら一人前というのを思い出します。かって八木治郎と言うアナウンサーがNHKにいましたが彼に新規採用時訓練にこのことを言って訓練したそうです。
そうしたら八木アナウンサーが3分で脂汗を流しギブアップしたという話があります。
初めは「なるほど」「あーそうですか」「すごい」「でどうなりました」「ほんとですね」私でしたらこのくらいしか思いつきません
これっていかに聞き上手になるか?相手の話を聞き出すかの大切な手法です。
今日「津和野街道の案内人」という新しいブログに入ることができました。ときどき覗いてみてください、津和野街道のガイドのブログです。
黄色のクロッカスが咲きました。春は黄色から始まると言われています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます