うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

秋の新番組!

2009年10月02日 21時24分05秒 | アニメ
今日は一日雨でしたね~
台風&秋雨前線が来ているようなので、これから雨が続くんでしょうね。
雨は必要ですが、やっぱり仕事に行くとなると鬱陶しいです。特に通勤ラッシュが^^;
インフルエンザには湿気はいいんですが、新型はどうも湿気があっても、あまり勢いが衰えていない気がするので、ともかく早くピークが去って欲しいです。

で、昨夜から深夜アニメの新番組が始まってきました!
とりあえず第一話をみた感想から―――
『グイン・サーガ』:おなじみ栗本薫先生の長編小説のアニメ化ですね。ただ、ご存知の通り、栗本先生がこのほど亡くなられて、作品自体が未完なんですよね。アシスタントさん達が完結まで書ききる、という話も聴きましたが、アニメでは何処まで放送するのかな?
モンゴールという敵国に襲われて、王国の跡取りである運命の双子(←「双子」と聞いただけで反応しました(苦笑))が生き残り、王国の秘術を使って遠方に逃げるようにしたのですが、狂いが生じて魔物の巣窟である森に飛ばされてしまう。そこで双子はモンゴールの黒騎士に襲われるが、そこで窮地を救ったのは、頭がのろいで豹となったグインに助けられる。グインは記憶がなく、自分が何者なのか、何故自分がここにいるのか、何故豹の頭をしているのか(一体何の呪いにかかったのか)、全くわからない状態。双子を助けながら自分探しの旅に出る―――という始まりでした。
主人公の双子の姉は気が強くってしっかり者。弟の方はのんびり屋でちょっと気弱で泣いてばかり、という『種の運命の双子』の設定になんか似ていて気に入っちゃいました!(笑) ダメだなー、双子に弱いや(笑) 
作画もとってもキレイだったし、キャラクターデザインもよいと思います。アクション&ファンタジー&ミステリーが揃っていて、これからも楽しみですね!
唯一問題なのは『ノイタミナ』と時間が全く重なっているので、しばらくは「どっちかはDVD録画で、どっちかはリアルタイムで見ないと」な状況です。どっちかずれないかな~(ーー;) でもNHKは絶対時間動かさないし、ノイタミナもずっとこの時間で放送してきているから、無理かな。頑張って起きて見よう(^^)

『けんぷファー』:
主人公は男の子(しかも名前がナツル:苦笑)ですが、何故か『けんぷファー』という戦闘モードになると「バッキュンボン!(笑)」な女の子になってしまい、その状態で敵と戦う、という話。
ナツル君は男の子→女の子かわるけれど、仲間の女の子明美ちゃんは性格が180度変わる。もう一人・生徒会長も同じメンバーのようですが、彼女は何が変わるのかは、次回以降のようですね。
『けんぷふぁー』は戦うことを望んだ人に与えられ、しかも「女の子でないと参戦できない」。更に同じ色の腕輪(けんぷふぁーに変身する時に使う)なら仲間で3人いる、ということだけは判明。あと『臓物アニマル』というけったいなぬいぐるみが、指令とか与えるらしい。
ちなみにこのぬいぐるみをあげたのは、主人公のナツル君の憧れの人、桜ちゃん。今のところ「ホヤヤン」キャラですが、この子が何か鍵を握っている可能性も大。
本人達も一体何のために戦っているのか判っていない。ただ魔法と剣と銃を扱う3人組で戦う、ということだけは『臓物アニマル』が教えてくれました。
作品の雰囲気は『to LOVEる!』にそっくりでした。確か制作スタジオが一緒だったと思う。ファンタジー&バトル&ギャグ&お色気な感じ(笑) 
面白いかどうかはまだ判断付かないですが、初回で声優さんいじり(田村ゆ○りさんネタ&野○雅子さんは国宝だ!な雑誌記事をUPしていました:笑)したり、ネタはいろいろ使うつもりらしい^^; 
でも何より最強なのは、「『ハラキリトラ(※『臓物アニマル』の一匹で、ナツルにくっついている)』の声が、ワカメちゃん(byサザエさん)=野村道子さん)だった!」ということではないだろうか!∑(-口-;)」
あの「ワカメちゃん声」で、「それは私の内臓だ!」と言われた日には・・・^^; 
ホラーなワカメちゃんを聞きたい方は是非!(笑)

『にゃんこい』:猫アレルギーな主人公が、たまたま道端に転がっていた空き缶を蹴ったら、祠に祭られていた猫の地蔵を壊してしまい、その所為で「猫の呪い」にかかり、猫の言葉がわかってしまう。しかもそののろいを解くためには「100の善行(当然猫にとっての)」を行わなくてはならない。どうやら女ボスらしい家の飼い猫&腰ぎんちゃく猫達に囲まれながら、呪いを解いていく・・・までの話。
はっきり言って、猫の声の声優さんが豪華(笑) 女ボス(主人公の家の飼い猫)の声が田中敦子さん!思わず「少佐!(by攻殻機動隊)」と呼びたくなってしまいました(笑) 女ボスらしく落ち着いていて威圧感満天(笑)
人間だったらキリッとしたお姉さんですね! 田中さんがネコの役って、聞いたことないですよ。凄いかも(^^)
ちなみに腰巾着やってる、寺の猫の声は福山潤さん! 流石にルルーシュ声ではなかったですが(笑)こっちも豪華だv
これも一応来週以降もチェックして見ますv

今晩は『バスカッシュ』が最終回です。結構面白かったな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする