仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

第9回 日本一はっとフェスティバル その2 

2012-12-06 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
第9回 日本一はっとフェスティバル その2 
開催日:2012年12月2日(日)
時間:10:00-14:00
会場:中江中央公園(登米市役所迫庁舎前)

その1に続き、はっとフェスティバルの第二弾です。


出店者:アオイ プランニング(登米市)
料理名:カキなべはっと 味噌味 300円

 
せっかくのカキ鍋なのに、ぬるくて残念。
ちゃんと味見したのかな。でもカキが結構多く入っていた点はマル。


出店者:マルトウ(多賀城市)
料理名:牛すきハット 300円

 
すきやき風味の具沢山スープです。
牛肉と野菜の旨みがよく出ていました。


出店者:伊東屋(登米市)
料理名:ニラはっと 200円

 
あっさり塩味スープに、刻んだニラとニラキムチをトッピング。


出店者:佐藤商店(登米市)
料理名:かっきばっと 200円

 
醤油味スープに、山菜、しいたけ、油揚げ、大根など具沢山。
これで200円は安いです。


出店者:(株)服部(登米市)
料理名:コラーゲン入り広東はっと 300円

 
とろみのある醤油ラーメン風スープに、鶏肉と野菜入り。


出店者:(有)伊豆沼農産(登米市)
料理名:赤豚カレーはっと 300円

 
殿堂入りとのことで、オープン前から行列ができていました。
コクのあるカレーうどんという感じでした。


その3に続きます。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする