仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

コーヒーショップ タンポポ その12(喫茶、ランチ、定食)

2015-02-14 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)
コーヒーショップ タンポポ その12
住所:仙台市青葉区宮町2-2-21
電話:022-224-2232
営業時間:月~土11:00-17:00
定休日:日祝
駐車場は店舗横に1台分あり、禁煙席なし


宮町商店街にある「COFFEE SHOP タンポポ」のランチに、また行きました。



その1その2その3その4その5その6その7その8その9その10その11はこちらです。



店内写真です。


今回も、別の日に行ったのまとめて載せます。

------------------------------------------------
ある日のタンポポランチ(日替わりメニュー)



タンポポランチ(日替わりメニュー) 600円

 カキフライ
 白菜の炒り煮
 黒豆 
 ライス、みそ汁  のセットです。
ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ミルクのいずれか)の場合、720円になります。

小粒の手作りカキフライ5個に、レタスとキャベツメインの生野菜サラダ添えです。
揚げたてでジューシーでおいしかったです。

白菜の炒り煮は、タンポポで食べて気に入り、それ以来我が家の定番になっています。
白菜、にんじん、高野豆腐を油で炒めて濃い目のだし醤油で煮てあります。

みそ汁は、豆腐、わかめ、三つ葉でした。


------------------------------------------------------------
ある日のタンポポランチ(日替わりメニュー)




タンポポランチ(日替わりメニュー) 600円

 さんまのピリ辛焼き
 肉豆腐
 マカロニサラダ
 ライス みそ汁 のセットです。
ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ミルクのいずれか)の場合、720円になります。

一味唐辛子を振った焼きサンマはご飯が進む味です。

肉豆腐は、大きめ木綿豆腐の上と、豚こま肉、白菜、にんじん、ネギを甘辛く煮てあり、一般の肉豆腐より野菜多めで栄養バランスが良いです。

マカロニサラダは、きゅうり、にんじん、グリーンピース、コーン、玉ねぎがいっぱい入っていました。

みそ汁は、カブ、油揚げ、ネギでした。量が多いので、汁少なめにしてもらいました。


これほどバラエティーに富んだ日替りランチを提供するのは、仙台では珍しいと思います。
私が同じお店にここまで何度も行くのは、本当に初めてです。
私は、一度食べたメニューは2回食べることはめったにないので、同じお店に行くのは、多くても3回くらいなのです。
どんなお料理が出るか、行くたびに楽しみな「タンポポ」です。


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする