ごはんMOTO
住所:仙台市太白区長町1-5-20 メゾンセノーテ1F
地下鉄長町一丁目駅より徒歩約5分
電話:022-248-5320
営業時間:11:30-15:00 17:30以降は要予約
定休日:日祝
駐車場なし、全席禁煙
http://gohanmoto.michikusa.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a7/e3375d45d62c6cc2cd671e5b03e16b95.jpg)
地下鉄長町一丁目駅近くの「ごはんMOTO」に久々に行きました。その1、その2もどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/dfd23c32bd5fc0ddf4a94b9ccdb19d83.jpg)
店頭には、今日のお昼ご飯として、小鉢セット750円と、ドライカレー700円が書かれた黒板があり、小鉢セットは日によって内容が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/009a05f03cf8b7a0d9b7120b0a4b7378.jpg)
店内は、カウンター席、2人がけテーブル席×2、6人がけテーブル席×1です。
内装は前回と変わっていなかったので、前回行った時のを載せます。
小鉢セット 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/ad46117b989dad40d1932eedd6e0533e.jpg)
ご飯、おかず4品のセットです。
一品ずつご紹介します。
豚肉とくずし豆腐のカレー風味煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/c9ff7114c5dcd89037aa1b8dfb79b604.jpg)
豚こま肉、もめん豆腐、ネギのぶつ切りを、カレー粉、だし、醤油などで煮てあります。
豆腐にカレー風味も合いますね。
きんぴらごぼう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/00119a4debc84b9d7ea8df8f12e0a446.jpg)
普通の白ごまではなく、すりごまがかけてあるので風味が良かったです。
もずくとわかめの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/4bc3c41f9c507d561f4261cd01f65a0d.jpg)
もずく、わかめ、もやし入り。
甘酢の味付けがちょうど良かったです。
さつまいもとりんごのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/ce12ca695f9c9eaa86e41070d1c9b3d1.jpg)
角切りさつまいもとりんごを、生クリームとヨーグルトでしょうか、クリーミーでかすかな酸味のあるドレッシングで合えてあります。
デザートとして食べました。
雑穀米ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/f9c9965f6e0fb51cb3d4debf0472d72b.jpg)
ナスのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/83814175e0faa4a434402645cb1b2a14.jpg)
久々に行きましたが、今回も野菜たっぷりで栄養バランスも良く、とてもおいしかったです。
男性・女性どちらも一人客が多く、気軽に入れる落ち着いた雰囲気も気に入っています。
人気ブログランキングへ
住所:仙台市太白区長町1-5-20 メゾンセノーテ1F
地下鉄長町一丁目駅より徒歩約5分
電話:022-248-5320
営業時間:11:30-15:00 17:30以降は要予約
定休日:日祝
駐車場なし、全席禁煙
http://gohanmoto.michikusa.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a7/e3375d45d62c6cc2cd671e5b03e16b95.jpg)
地下鉄長町一丁目駅近くの「ごはんMOTO」に久々に行きました。その1、その2もどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/dfd23c32bd5fc0ddf4a94b9ccdb19d83.jpg)
店頭には、今日のお昼ご飯として、小鉢セット750円と、ドライカレー700円が書かれた黒板があり、小鉢セットは日によって内容が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d4/009a05f03cf8b7a0d9b7120b0a4b7378.jpg)
店内は、カウンター席、2人がけテーブル席×2、6人がけテーブル席×1です。
内装は前回と変わっていなかったので、前回行った時のを載せます。
小鉢セット 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ed/ad46117b989dad40d1932eedd6e0533e.jpg)
ご飯、おかず4品のセットです。
一品ずつご紹介します。
豚肉とくずし豆腐のカレー風味煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/c9ff7114c5dcd89037aa1b8dfb79b604.jpg)
豚こま肉、もめん豆腐、ネギのぶつ切りを、カレー粉、だし、醤油などで煮てあります。
豆腐にカレー風味も合いますね。
きんぴらごぼう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/00119a4debc84b9d7ea8df8f12e0a446.jpg)
普通の白ごまではなく、すりごまがかけてあるので風味が良かったです。
もずくとわかめの酢の物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/99/4bc3c41f9c507d561f4261cd01f65a0d.jpg)
もずく、わかめ、もやし入り。
甘酢の味付けがちょうど良かったです。
さつまいもとりんごのサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/ce12ca695f9c9eaa86e41070d1c9b3d1.jpg)
角切りさつまいもとりんごを、生クリームとヨーグルトでしょうか、クリーミーでかすかな酸味のあるドレッシングで合えてあります。
デザートとして食べました。
雑穀米ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/f9c9965f6e0fb51cb3d4debf0472d72b.jpg)
ナスのみそ汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/83814175e0faa4a434402645cb1b2a14.jpg)
久々に行きましたが、今回も野菜たっぷりで栄養バランスも良く、とてもおいしかったです。
男性・女性どちらも一人客が多く、気軽に入れる落ち着いた雰囲気も気に入っています。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)