人気ブログランキングへ
食べログ Freimannのページはこちらです
2年半ぶりで、地下鉄五橋駅から徒歩て約5分、荒町商店街にある、「ぴーぷる」(仙台市若林区荒町112) に行きました。
外観、店内ともに変わっていませんでしたが、スパゲティーのは30円~40円値上げしていました。前回は、調理はおじいさん、給仕はお兄さんでしたが、今回はお兄さんが調理になっていました。
バジリコスパゲッティー 660円
ぴーぷるさんでバジリコスパを注文したのは初めてでした。意外と具が多く、マッシュルームと玉ねぎがいっぱいです。バジルはフレッシュとドライの両方を使っているようで、香りが良かったです。
あさりとキノコのクリームソーススパゲッティ、コーヒー付き 850円
シチューみたいなホワイトソースではなく、刻み海苔がのった和風のさらりとしたクリームソースでした。セットのコーヒーは、ややさっぱりめのタイプで、量も多めでした。
(左側:今回)クリームソーダ 420円
(右側:以前)
これは前回と値段同じ。でも、グラスのサイズが小さくなった。比較のために、以前の時の写真も載せておきます。
久々に行ったぴーぷるでしたが、改めてそのおいしさを実感しました。麺やクリームソーダの量が減ってしまったのは残念でしたが、仕方ないですね。
全席喫煙可能なので、入口入って左右のスペースで、分煙していただけたらありがたいのですが(気休め程度ですが)。空いている夜に行ったので、喫煙者からは離れて座ることができたのでその点は良かったです。
人気ブログランキングへ
食べログ Freimannのページはこちらです
食べログ Freimannのページはこちらです
2年半ぶりで、地下鉄五橋駅から徒歩て約5分、荒町商店街にある、「ぴーぷる」(仙台市若林区荒町112) に行きました。
外観、店内ともに変わっていませんでしたが、スパゲティーのは30円~40円値上げしていました。前回は、調理はおじいさん、給仕はお兄さんでしたが、今回はお兄さんが調理になっていました。
バジリコスパゲッティー 660円
ぴーぷるさんでバジリコスパを注文したのは初めてでした。意外と具が多く、マッシュルームと玉ねぎがいっぱいです。バジルはフレッシュとドライの両方を使っているようで、香りが良かったです。
あさりとキノコのクリームソーススパゲッティ、コーヒー付き 850円
シチューみたいなホワイトソースではなく、刻み海苔がのった和風のさらりとしたクリームソースでした。セットのコーヒーは、ややさっぱりめのタイプで、量も多めでした。
(左側:今回)クリームソーダ 420円
(右側:以前)
これは前回と値段同じ。でも、グラスのサイズが小さくなった。比較のために、以前の時の写真も載せておきます。
久々に行ったぴーぷるでしたが、改めてそのおいしさを実感しました。麺やクリームソーダの量が減ってしまったのは残念でしたが、仕方ないですね。
全席喫煙可能なので、入口入って左右のスペースで、分煙していただけたらありがたいのですが(気休め程度ですが)。空いている夜に行ったので、喫煙者からは離れて座ることができたのでその点は良かったです。
人気ブログランキングへ
食べログ Freimannのページはこちらです