仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「いちば鮨」、おすすめのダブル丼は海鮮丼と かきめしのセット。いちば丼もおいしい

2018-11-26 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです




 
仙台中央卸売市場内で昼食です。まだ行ったことのない「いちば鮨」(仙台市若林区卸町 4-3-1 仙台中央卸売市場 2F)の前に、海鮮丼と牡蠣飯1,200円、刺身定食 牡蠣酢付き1,000円などが書かれた黒板があり、良さそうなので入ることにしました。
店内はカウンター8席に、テーブル席と小上がりがありました。
海鮮丼と牡蠣飯とお店の人に言ったら、店内メニューのW丼のことでした。日によって内容が変わるそうです。この他に、いちば丼を注文しました。ご飯大盛り無料ですが、普通盛りにしました。


ダブル丼(海鮮丼とかきめし)1,200円
    
2つつながった丼で来ました。海鮮丼は牡丹海老、まぐろ、カキ、かんぱち、いか、いわし、すじこ、とびっこ、玉子焼きなど盛りだくさんです。市場の食堂なので新鮮です。かきめしはプリッとしたカキが4個ほど。味自体は良かったけど、ご飯が水分多くて、こちらはいまいちでした。
あら汁の魚は、身が結構付いていて、ダシがしっかりきいていました。


いちば丼 850円
 
ダブル丼の海鮮丼と同じネタでした。


充実した内容とおいしさで、この値段はお安いです。お料理が来るのが早いのも良かったです。
握り寿司を食べているお客もいて、こちらもボリュームがあっておいしそうでした。今度は寿司も食べてみたいです。


人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする