![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/a7195b037244c882efa3dda42dce5257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/f82c480ce80dda977d3046fd539e9108.jpg)
「中華料理正苑(しょうえん)」さん(仙台市泉区南光台南3-22-3)ですごいボリュームの中華ランチを食べて来ました~。開店と同時に入店。店内は縦に細長く、カウンター6席にテーブル3卓10席です。そしたらすぐに後客2組4名が入店。最初に注文とってくれたので、早く来て良かった。
担々麺定食 1,180円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/37c46ebcdef3a28889ff41d5f8d5f5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d7/055cd033f10d92f8944f8c72556c9f9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c5/b85880d1dceb2332813d981eba160cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/65d388b01de728887b6d4a89cd5c078d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/8a5aff74e73a76541e28977fb02774fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/059cdb691b90f5b46b9fc890b061b068.jpg)
ボリュームにびっくり!坦々麺は、肉味噌は水分少なめタイプ。スープは、ねりごま味がきいて辛くないので、卓上のラー油と唐辛子を足しました。
チャーハンはチャーシューがごろごろ入っていますが、肉を炒めたような香ばしい風味はしませんでした。紅生姜付きなのは個人的にGood。
餃子は「当店自慢の!」と書いてありました。にら多めの肉餡が詰まっています。新玉ねぎがのった冷奴付きです。
魚香肉片(ユイシャンルーペン)定食1,080円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d0/322682c24c5c3de773dd5773a9259f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/82dc8cd546fbdfa0bf2e378d89f75adb.jpg)
メニューには、「豚肉、竹の子、ピーマン炒め」と書いてありましたが、メニュー表示よりも、盛りだくさんの食材が使用されていました。豚肉、たけのこ、ピーマン、なす、ブロッコリー、しめじ、玉ねぎなどを炒め合わせ、醤油としょうがベースに、ピリ辛味と酢の酸味を加えたお料理です。カリフラワー、かぼちゃ、きゅうりなどはパリッとした食感が残っていて野菜のフレッシュ感が活きていてとてもおいしい!
新玉ねぎがのった冷奴、スープ、大盛りご飯付きです。
味噌おにぎり1個150円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/68/d6af9e23d3e9b7918cba50ff472212a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d6/e160b4b3999a96d7ac0512404fcdb0b1.jpg)
おにぎりが大好きなのでテイクアウトでお願いしました。1個ずつラップで包み、くずれないようにトレイにのせてさらにラップを掛け、ビニール袋に入れてくれます。細やかな気遣いが良いですね。それにしても大きくてびっくり!家で重さを量ったら、1個280グラムありました!にんにくと唐辛子入りの味噌味でおいしかったですよ。
食べている途中もお客は増え、ほぼ満席になりました。車でしか行けない場所ですが、こんなに混むということはよほどの人気店なんですね。魚香肉片(ユイシャンルーペン)がダントツでおいしかったです。