「コミュニティ・カフェこもんず(COMMONS)」さん(本吉郡南三陸町志津川廻館100-9)に4回目の訪問です。今回は道路が混んでいて、お店に着くのに1時間50分ほどかかりましたが、まだ食べたことがなかったメニューを食べるため、時間がかかっても行っちゃいます。
注文時「ご飯の量をどうしますか」と聞かれます。普通盛りの量を聞いたら1合とのこと。多いけど、おかずの量も多いので、普通盛りでお願いしました。
日替わり定食750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/e24b522d50d68c95be9bd46f093b09a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/352ced85cb5acf8cb07df8399e743b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/57/73d156f4a8c2d6b38d1524506993060e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/3a61da94ac1bd742d291c0ada2be5d50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/6ffd7384fb05d9f2688e88a92ad7a6a6.jpg)
ご飯は普通盛り(1合)で。今回は先客なしで、注文後、約13分で来ました。今までは25分ほどかかっていたので、今回は早い!メインはガパオライスです。ひき肉自体はおだやかな味で、万人向けになっていますが、上にのったフレッシュ(生)バジルと一緒に食べると、タイ料理らしくなりました。肉団子のエスニックスープは、トムヤムクン風の色でしたが、味はクセがなくて食べやすい。海老入り焼きそばも万人向けでした。
コモンズパフェ700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/9441b666e0de6633d880f377c8c76833.jpg)
初回訪問時はぶどうパフェ、2回目はフルーツはのっていなくてジェラートメイン、今回は初回とは違う種類のぶどうパフェでした。アイスはバニラorカシスから選べて、バニラにしました。ぶどうはとっても甘くておいしい!クッキーやカステラがのり、グラスの中はアイス、コーヒーゼリー、グラノーラが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/2b1fdfa8b72bd3592da5581577bdf1c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/9441b666e0de6633d880f377c8c76833.jpg)
初回訪問時はぶどうパフェ、2回目はフルーツはのっていなくてジェラートメイン、今回は初回とは違う種類のぶどうパフェでした。アイスはバニラorカシスから選べて、バニラにしました。ぶどうはとっても甘くておいしい!クッキーやカステラがのり、グラスの中はアイス、コーヒーゼリー、グラノーラが入っていました。
そう言えば、定食の小鉢は同じ日でもタイミングによって変わるみたい。私たちの時はしいたけ煮でしたが、私たちの後の人は、浅漬けとオレンジになっていました。
今回は提供が今までより早くて、ストレスなく過ごせて良かった。仙台からは遠いけど行って良かったです。ごちそうさまでした。