![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/31da80006efc8d9113e8a61f3b5ba956.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4b/b677c2bafd99710b6a60df43bc283ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/4e1a471e1123a28509c9d69924fafdbd.jpg)
「鳥きっちん 真心(まなごころ)」(仙台市太白区泉崎1-7-53)に行きました。ザ・モール長町やララガーデンの前の道路を西に10分ほど歩いたところにあります。
大将と給仕スタッフの2人体制です。店内は1階と2階があり、1階はカウンター10席、小上がり3卓14席です。
さっそく、晩酌セットをお願いしました。これは、一人客限定で、2人以上は注文できないとメニューに書いてありました。選べるお酒2杯とお料理2品のセットです。店名に鳥きっちんと付いているので、鶏料理が多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/7e4896c94ec61b63a48f6ca1fff6657d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/8d1d6fd2a5756f59e1a0444efe4d0f63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/4f1a61f96e7635e7d522146f3576875c.jpg)
最初に、お通し(税抜400円)と、ひと口生ビールが来ました。晩酌セット注文時にも、お通しが付くんですね。
まぐろの山かけでした。
晩酌セット 税抜1580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/03/badc850a9f77f87d436eefe385184a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/0db115fc6015b33dfc86d8ddfe974f2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/1a28b3553aee7daf3e0b2a54fc9def8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bc/036bce39bc058b2ff5b00e7bac95c14d.jpg)
2杯目は、日本酒冷3種利き酒セットにしました。好きなお酒3種類を選べます。
亀吉 特別純米酒 辛口
福之友 じさま 純米酒にごり
黄金澤 山廃純米原酒ひやおろし にしました。どれも初めてです。飲ながらメニューを見ていたら、3種当てた場合は、好きな日本酒1合をプレゼントとのこと。トライしましたが、亀吉と黄金澤が逆でした~!残念!この企画楽しいね!
選べるお料理は2品で、1つは南部どりささみ刺身にしました。新鮮でとてもおいしい。
牛すじの味噌煮込みは、スジ肉とは思えないほどお肉がいっぱいで、とてもやわらかかったです。
おまかせ串焼き盛合せ(5本)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/b3b1e38c1a94f7496f5f28acac533dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/13fdea68c4e98e19ca0358137f9e430d.jpg)
ネギマ、ハツ、ボンジリ、皮、うずら卵です。表面がカリッと香ばしく焼けていて、中はジューシー。お好みでにんにく味噌を付るとこれまたおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/11adc57a0069c5385dc003fc39841df1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/c1729c710f30ff93b5956fe69cbca355.jpg)
炙りとろレバーポン酢は、お店の人気No1メニューです。
絶妙な火入れの鶏レバーの食感が良い!ゆずこしょう、たっぷりの大根おろしとスライス玉ねぎもポイントです。
南部どりせり鍋 1人前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/39/825bc52cad3b4f2f8dd21204f08485ec.jpg)
カセットコンロで煮ながら食べるタイプではなく、土鍋に完成した形で運ばれてくるタイプです。せりの量は少なめでしたが、ちゃんと根っこは入っていました。鶏もも肉、鶏肉だんご、豆腐などたっぷりです。やや薄味なのでスープもちゃんと味わえました。
いろいろな鶏料理を食べることができ、どれもおいしかったです。
メニューの種類が多く、他にも食べたいものがたくさんあったので、ぜひまた行きたいです。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです