やっと「お花見」に行けました
さいたま市桜区にある「さくら草公園」です。
広大な敷地内に咲き誇る「桜」
まだまだ十分楽しめました。


そろそろ散り始めた「桜」
その「花吹雪」を堪能しました。
まさに「散り際の美しさ・・・」です
「紅白歌合戦」で「風雪流れ旅」を歌う時の「北島三郎」か
はたまた、「夜桜お七」の「坂本冬美」か・・・
そんな感じを味わえましたよ
「桜の花びら」の絨毯の上でお昼を頂きました。
贅沢・・・
その時、目にしていた景色はこちらです


本当に贅沢な時間を過ごす事が出来ました
実は、私は、この辺りの住人になって24年も経つのに
ここにお花見に来たのは初めてでした。
ずっと、ただ、「さくら草が沢山咲いてる公園」だと思ってました。
まさかこんなに美しい桜が沢山咲いてる所だとは思ってもいませんでした
休日はきっと、非常に沢山の人が出るだろうな~と思いました。
今日・明日はチャンスだと思います。


是非、あの「桜吹雪」を味わって下さい




にほんブログ村
お子さんが幼稚園に行ってる間にちょこっと行ってこれますよ~

さいたま市桜区にある「さくら草公園」です。
広大な敷地内に咲き誇る「桜」
まだまだ十分楽しめました。


そろそろ散り始めた「桜」
その「花吹雪」を堪能しました。
まさに「散り際の美しさ・・・」です

「紅白歌合戦」で「風雪流れ旅」を歌う時の「北島三郎」か
はたまた、「夜桜お七」の「坂本冬美」か・・・
そんな感じを味わえましたよ

「桜の花びら」の絨毯の上でお昼を頂きました。
贅沢・・・

その時、目にしていた景色はこちらです


本当に贅沢な時間を過ごす事が出来ました

実は、私は、この辺りの住人になって24年も経つのに
ここにお花見に来たのは初めてでした。
ずっと、ただ、「さくら草が沢山咲いてる公園」だと思ってました。
まさかこんなに美しい桜が沢山咲いてる所だとは思ってもいませんでした

休日はきっと、非常に沢山の人が出るだろうな~と思いました。
今日・明日はチャンスだと思います。








にほんブログ村
お子さんが幼稚園に行ってる間にちょこっと行ってこれますよ~
