おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
昨日はレッスンの無い日でしたが、月曜日が2回続けて祭日になるので、レッスンする事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
月曜の子中心に、振替レッスン、追加レッスンの子も入れて・・・体験レッスンもしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
発表会の後は、みんな「やる気モード」になってると思います。
でも、一番「やる気モード」になってるのは私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いつものように、朝4時に起床して、ず~とレッスンの準備してました。
「新しい試み」も始める事にしました。
11時頃大体落ち着きました。6時間近くやってるんですもの、出来ますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そうなったら、母の所に行きたい気持ちが沸いて来ました。
「思い立ったら、即実行!」車を飛ばして行きました。「皆勤賞」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
施設のスタッフと方々とも、超フレンドリーになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
昨日は、良くお会いする男性スタッフの「愚痴」迄聞いちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
大変な仕事だと思います。
滞在時間20分でとんぼ帰り、買い物して、夕飯の支度して、2時から8時30分までレッスン。
楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
レッスン室のレイアウトを替えたのも成功。凄くやりやすくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
高一の新入会の子。まだ、殆ど弾けないのですが、新しい曲を渡しました。
私が色々弾いて本人に選ばせたのですが
キャサリン・ロリンの「3拍子のジャンプ」を弾いた時に、瞳がキラット輝きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「ジャズ・ワルツ」の曲です。
「関ジャニ」大好きな女子高生ですが、意外な曲に反応示したな、と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
体験は「音楽療法」の勉強をしてる、施設勤務の女性。
施設入居のお年寄りの歌の伴奏をしてあげたいので、コード等学びたい、という希望です。
「お手の物です」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ピアノのの基礎も勉強して無いので、そちらと、後は実践に役立つ知識を教えたい、と思いました。
幼稚園・保育園関係の方は良く来ますが、施設関係は初めてです。
入居の方々に素敵な「音楽」を聞かせて上げられるようになってほしいです。
今日は、息子が来るみたいです。
昼は、母の施設で妹達と合流します。
「ひ孫」も連れて来るようなので、母は喜ぶと思います。
後は家で仕事します。
1月から実施した「まいにちしましょう」の「まとめ」が出来てません。
生徒さん達が頑張って書いてくれたものです。これを何とかしないと・・・と思ってます。
楽しい連休をお過ごしください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
昨日はレッスンの無い日でしたが、月曜日が2回続けて祭日になるので、レッスンする事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
月曜の子中心に、振替レッスン、追加レッスンの子も入れて・・・体験レッスンもしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
発表会の後は、みんな「やる気モード」になってると思います。
でも、一番「やる気モード」になってるのは私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いつものように、朝4時に起床して、ず~とレッスンの準備してました。
「新しい試み」も始める事にしました。
11時頃大体落ち着きました。6時間近くやってるんですもの、出来ますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そうなったら、母の所に行きたい気持ちが沸いて来ました。
「思い立ったら、即実行!」車を飛ばして行きました。「皆勤賞」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
施設のスタッフと方々とも、超フレンドリーになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
昨日は、良くお会いする男性スタッフの「愚痴」迄聞いちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
大変な仕事だと思います。
滞在時間20分でとんぼ帰り、買い物して、夕飯の支度して、2時から8時30分までレッスン。
楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
レッスン室のレイアウトを替えたのも成功。凄くやりやすくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
高一の新入会の子。まだ、殆ど弾けないのですが、新しい曲を渡しました。
私が色々弾いて本人に選ばせたのですが
キャサリン・ロリンの「3拍子のジャンプ」を弾いた時に、瞳がキラット輝きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
「ジャズ・ワルツ」の曲です。
「関ジャニ」大好きな女子高生ですが、意外な曲に反応示したな、と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
体験は「音楽療法」の勉強をしてる、施設勤務の女性。
施設入居のお年寄りの歌の伴奏をしてあげたいので、コード等学びたい、という希望です。
「お手の物です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ピアノのの基礎も勉強して無いので、そちらと、後は実践に役立つ知識を教えたい、と思いました。
幼稚園・保育園関係の方は良く来ますが、施設関係は初めてです。
入居の方々に素敵な「音楽」を聞かせて上げられるようになってほしいです。
今日は、息子が来るみたいです。
昼は、母の施設で妹達と合流します。
「ひ孫」も連れて来るようなので、母は喜ぶと思います。
後は家で仕事します。
1月から実施した「まいにちしましょう」の「まとめ」が出来てません。
生徒さん達が頑張って書いてくれたものです。これを何とかしないと・・・と思ってます。
楽しい連休をお過ごしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ](http://classic.blogmura.com/pianoschool/img/pianoschool80_15_femgreen.gif)
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。