カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

セミナーより・・・「乳幼児期のレッスン♪」

2015年02月07日 | 講座で勉強したこと

こんにちは
さいたま市南区のピアノ教室
カナリア音楽教室の増田玲子です。

***************

セミナーに行って来ました。今回のテーマは「乳幼児期の能力開発」です。
一週間前のセミナーのテーマは「ベビー知育講座」でした。

同じようなテーマが続きました。これは、全くの偶然です。主催者も、講師も違います。 

 

先週は「知育」そして、昨日は「リトミック」が中心でした。
対象年齢も、0歳~2歳、と同じでしたが、大きな違いは、そこに「音楽」があるかないか、です。

 

「知育」のセミナーでも、「音楽らしき物」は若干入ってました。でも、どちらかというと「教材」に頼る指導でした。
興味深いアイディアは色々ありましたが、「音楽的」なアプローチはかなり弱いと思いました。しかし、「音楽」はとても大切な物です。
 
一週間の間に、同じテーマのセミナーを受講して「音楽の持つ力」を改めて実感しました。 

 

講師の石黒先生は、大変有名な先生です。優秀な生徒さんを沢山育ててらっしゃいます。お教室を広く展開され、0歳児からご指導されていらっしゃいます。
昨年の12月に初孫がお産まれになり、孫が同学年の「ババ友」でもあります(*^_^*)

 

石黒先生と私の違いは、山の数ほどありますが、その中の一つに「観察力」があると思いました。
お孫さんの事、とても良く見ていらっしゃってます。ほんの少しの変化も見逃さない、という感じです。

私が孫に会うのは1週間か2週間に一回ですので、この時期の事もあり、会う度にその成長に驚いてますが、石黒先生は、同居されていて毎日会っていて、その中でもちょっとした変化を敏感に感じてらっしゃいます。

指導者としては、非常に大切な部分です。生徒さん達に対しても同じです。その事を再認識しました。

 

ピアノの先生対象のセミナーで「乳児~2歳まで」というのは、少し前までは全く無かったテーマです。それが最近増えて来たのは、必要性が出て来たからだと思います。

昨日のデジメの表紙に書かれていた文章を全部書くとこうなります。

「~音楽を感じる心を育てる~乳幼児期の能力開発・正しいピアノレッスンへ導く方法」

まさにこれです。

 

内容が濃過ぎてとても全部は書けませんが、大切な事を沢山教えて頂いたので、復習しながら自分の中できちんとまとめたいと思ってます。

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。

 

体験レッスンは随時行っております。
お教室のHPよりお気軽にお申し込み下さい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする