カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

2017年最初のセミナー♪

2017年01月13日 | 講座で勉強したこと

ご訪問頂きありがとうございます。
さいたま市のピアノ教室、カナリア音楽教室の増田玲子です。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

2017年のセミナー第一弾は「中嶋宏美先生」テーマは「弾く力」


中嶋先生のセミナーは昨年からシリーズで始まっていて、昨日は5回目。今回も中味がものすご~くて、朝から頑張って復習してます。

セミナーの内容は余りにも多すぎてここに全て書くことは出来ません。ので、私がいいな、と思ったポイントだけ書きたいと思います。

 

 

「弾く力」の2本柱は「読譜」と「テクニック」・・・今回は「テクニック」がメインの内容です。

 

そこで、「脳」の話になるのですが・・・主に「前頭野」です。

練習する時は「脳をフル回転」させる事が必要です「無意識」の練習はNG

 

ある段階までスラスラ弾けてるのに、ある時急に弾けなくなってしまう子、っているのですが、その理由は、お家での練習の時「本人ではなく、お母さんの脳みそを使って練習していたから」という話は妙に納得できました。そこに本人の「意識」は無かったのです。お母さんに教わりながら言われるままに練習していたのです。ですから、ある段階でお母さんが練習を見なくなったら急に弾けなくなってしまう、という事はよくある事かもしれません。この辺りのチェックはしっかり行わないと、と改めて思いました。

 

 

「導入の段階から音への意識を・・・」指導者は、ともすれば「リズムや音の間違え」に気持ちがいってしまいがちですが、その子の「出してる音」に常に意識を向けることが大切。

 

「理想的な音」を出せるようになる為には「体と脳と耳」の訓練が必要になります。

 

「姿勢」「足台」「椅子の高さ」「指1本ずつの独立」「腕の使い方」「5つの指のそれぞれの個性を知り、どの指でも同じ音色を出せる」「肘・手首の使い方」「動く指を作る~プレリーディングを使い運動野を発達させる」「左手を意識的に練習する」「ポジション移動が出来るようにする」「筋肉を作る」

 

その他。。。書ききれないです(;^_^A

 

具体的にどうするかは、レッスンの時に行います。

 

 

 

 

中嶋先生は大阪の先生です。超明るくて、面白くて、大好きです♡

仲良しになってから随分になります。

昨日もセミナー会場であった瞬間「ヒロリン~レイコチャ~ン」と言いながら「抱擁」しあっちゃいました(*^^*)

今年最初のセミナーで「ヒロリン先生」に会えた事、「今年はいい年になるぞ~」という予感が「倍増」されました。「パワー」も沢山もらいました。

 

 

今日も「いいレッスン」出来ると思います。楽しみにしています(^^)/

 

 

 


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする