藤前干潟
今日の干潮時間 11時56分 潮位 19cm
今日の満潮時間 18時42分 潮位 249cm
今日の藤前干潟は梅雨前線が本州に停滞し、南から暖かく湿った空気が入り込んで一日中時折強い雨が降る1日で、来館の方も15名と土曜日にしては少なめでした。
干潟には新たにダイゼン3羽とアオアシシギ5羽が今日飛来しているのを確認しまし、ホウロクシギも6羽になりました。
観察館東側の松林には公園利用者が居ない為かカルガモが2羽歩いていました。
今日観察できた野鳥 カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、スズガモ、ミサゴ2、ダイゼン3、シロチドリ8、ケリ16、ソリハシシギ5、ダイシャクシギ1、ホウロクシギ6、アオアシシギ5、チュウシャクシギ38、ウミネコ42、コアジサシ11、キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、ハシボソガラス
明日15日は台風4号の接近に伴い、暴風雨警報が発令された場合は閉館とする場合があります。
閉館の場合は観察館日記にて直ちにお知らせします。
明日の干潮時間 12時39分 潮位 17cm
明日の満潮時間 19時19分 潮位 251cm