藤前干潟
今日の干潮時間 10時12分 潮位 38cm
今日の満潮時間 17時13分 潮位 233cm
大粒の雨が時折降る今日の藤前干潟は公園内を歩く人の姿も少なく、鳥たちも落ち着いていました。
ここ数日越夏しているチュウシャクシギやホウロクシギに混じってソリハシシギが観察されるようになりました。繁殖地が他の種類に比べて近い為か例年ソリハシシギは他のシギよりも早く藤前干潟に飛来します。(写真はカワウ、アオサギ、スズガモ、カルガモ、ホウロクシギ)
繁殖を終えたカワウは1,000羽を超え、カルガモも増えてきました。
今日観察できた野鳥 カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、スズガモ、ミサゴ3、シロチドリ1、コチドリ2、ケリ23、ソリハシシギ8、ダイシャクシギ1、ホウロクシギ5、チュウシャクシギ19、ウミネコ60、コアジサシ157、キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、ハシボソガラス
明日の干潮時間 11時07分 潮位 26cm
明日の満潮時間 18時01分 潮位 243cm