藤前干潟
今日の満潮時間 5時50分 潮位 238cm
今日の干潮時間 12時39分 潮位 17cm
早朝の観察館は台風4号の為、開館時間をいつもよりも1時間遅らせての開館となりました。 早朝出勤してくると、ここ数日の雨で何時もよりも水量を増している庄内川はちょうど大潮の満潮時間を迎えて、導流堤も隠れてしまいそうなほど川幅一杯に流れていました。 観察館前の松林では雨で根が緩んで風に倒されて松が数本倒れ、松林の中も所々大きな池が出来ていました、 台風が過ぎ去り昼になっても、庄内川の水量は多く干潮時間が近づいても何時も観察館前に現れる干潟があまり干出しませんでした。 今日は大潮で新川と日光川に挟まれる藤前地区の干潟は出ていたので庄内川の方が水位が高かったのでしょう。 もしかしたら干潟の形状が変わったのかも知れません。 増水のおかげで又、柳の木が流れてきてミサゴの止る木が増えました。 人の少ない松林に出来た水溜りにはカルガモが2羽飛来していました。 明日の満潮時間 6時33分 潮位 240cm 明日の干潮時間 13時18分 潮位 22cm