観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

アジサシ

2011-09-04 15:16:03 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     15時45分     潮位     141cm

今日の満潮時間     10時33分     潮位     208cm

Cimg6870

朝から台風の影響で雨、風ともに強く、見通しも悪かったですが、そんな中でもアジサシやウミネコが観察館のすぐ前を飛んでいました。

明日、9月5日(月)は休館日です。

9月6日(火)の干潮時間       6時36分     潮位     93cm

9月6日(火)の満潮時間      14時21分     潮位    195cm     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は開館します。

2011-09-04 08:06:04 | お知らせ

昨日、土曜日は台風の影響で終日、閉館措置をとりましたが、今日は平常の開館時間、9時から開館いたします。

まだ大雨洪水警報や強風注意報等発令されていますので、お気をつけてご来館ください。

今、8時現在の庄内川河口部では昨日と同じく、アジサシ、コアジサシ、クロハラアジサシ、トウゾクカモメ等が飛来しています。

残念ながらこれから10時33分に満潮を迎えます。今日の干潮時間は3時46分ですので、お昼ごろからの観察をお勧めします。

今日は台風の過ぎ去った後なので、藤前干潟では比較的多くのシギチドリや海鳥が観察できると思います。

どうぞ、天候にお気をつけてご来館ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする