観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

公園に夏鳥がやってきました。

2019-04-16 21:33:48 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間10時04分 潮位 78cm

今日の満潮時間15時54分 潮位201cm

休館日の昨日は、シギ・チドリの群れが一昨日の日曜日と同じ程度飛来して干潟を賑わせていましたが、天気が良くなった今日はオオソリハシシギとオバシギを残してハマシギとダイゼンの群れが藤前干潟から抜けてしまいました。

抜けた事は残念ですが、もう一度天気が崩れる頃にはアオアシシギとチュウシャクシギの群れと共に再びシギ・チドリの群れが入ってくると思います。

天気予報を見て予想してお出かけください。

日曜日も探しに出ましたが稲永公園の利用者が多く見つけられなかったクロツグミ。
今日は誰もいない静かなグランドの真ん中で餌を探していました。

昨日の強風を避けて稲永公園に避難してきたのか、今日の稲永公園では夏鳥の囀りが良く聞こえてきました。

キビタキ、オオルリの姿が多く、観察館周辺でもキビタキ8羽、オオルリ5羽を見つけることが出来ました。

観察館の裏の松林周辺でもオオルリ2羽が飛び交い、さえずりは館内まで聞こえてきました。

今年は桜の花が散らずに残っていて、白い桜の木に青いオオルリの姿が遠くからでも良く目立ちました。

この季節は、稲永公園以外の公園でも移動途中の夏鳥たちが観察できます。
お近くの公園でもきっといるはずです。ぜひ探してみてください。

 

昨日(15日(月)に)観察できたシギ・チドリ ダイゼン19、ハマシギ613、オバシギ2、オオソリハシシギ7

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ60、カワウ168、ダイサギ13、コサギ25、アオサギ12、マガモ5、カルガモ32、コガモ56、ホシハジロ1、ヒドリガモ17、キンクロハジロ59、スズガモ586、ミサゴ3、トビ1、オオタカ1、ダイゼン1、コチドリ3、ハマシギ7、イソシギ1、オバシギ4、オオソリハシシギ7、ユリカモメ207、セグロカモメ6、カモメ9、ズグロカモメ2、
キジバト、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ノビタキ、クロツグミ、アカハラ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、センダイムシクイ、オオルリ、キビタキ、シジュウカラ、メジロ、オオジュリン、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ソウシチョウ など

 

【愛鳥週間写真展の展示作品募集中】

現在、名古屋市野鳥観察館では、「愛鳥週間写真展2019」の作品募集をしています。

(すでに応募いただいたみなさま、ありがとうございました。)

多くの渡り鳥の飛来地であり、四季を通して100種類以上の野鳥を観察できるラムサール条約登録湿地「藤前干潟」。

この藤前干潟にある名古屋市野鳥観察館では、毎年「愛鳥週間(5月10日~16日)」にあわせて、皆さんから野鳥の写真を募集し、写真展を行っています。

 

今年の募集テーマは、「藤前干潟の野鳥」。

藤前干潟の野鳥の魅力を写した作品を募集します。

撮影時期・季節は問いません。過去に撮影された写真も歓迎です。

締め切りは今週末の【4月21日(日)】です。

多くの方からのご応募をお待ちしております。

詳細はこちら(PDF)をご覧ください。

 

※明日、第三水曜日は野鳥観察館の休館日です。

水曜日の干潮時間10時45分 潮位 54cm

水曜日の満潮時間16時45分 潮位201cm

 

木曜日の干潮時間11時24分 潮位 33cm

木曜日の満潮時間17時31分 潮位237cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする