名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。
来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。
---------------------------------------------------
藤前干潟
今日の満潮時間 8時17分 潮位242cm
今日の干潮時間13時50分 潮位 98cm
今日は北西の風が強く、とても寒く感じました。
クロツラヘラサギとヘラサギは、風が強かったためか、干潟が出ると、まずはヨシ原の脇に飛んでいき、風を避けながら休んでいました。
しばらくして、採餌を始め、干潟がさらに広がると、導流堤を越えて、新川へ移動しました。
干潟が狭くなった閉館時には、ヨシ原の脇に戻ってきて再び休みました。
また、今日は800羽近くのハマシギが確認されており、時折群れで飛ぶ美しい光景が見られました。
明日はさらに寒くなるとのことです。
みなさん、体調にはお気をつけください。
今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ323、カワウ5、ダイサギ1、コサギ1、アオサギ8、ヘラサギ2、クロツラヘラサギ1、マガモ10、カルガモ53、コガモ10、ヒドリガモ19、オナガガモ872、ホシハジロ10、キンクロハジロ30、スズガモ53、ミサゴ4、トビ1、チュウヒ1、シロチドリ1、ハマシギ796、ダイシャクシギ3、ユリカモメ6、セグロカモメ5、オオセグロカモメ1、ズグロカモメ24
明日の満潮時間 8時56分 潮位232cm
明日の干潮時間14時31分 潮位 96cm