観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

2024年秋の藤前干潟クリーン大作戦、ありがとうございました。

2024-10-23 22:57:03 | 秋の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間10時15分 潮位209cm

今日の干潮時間15時03分 潮位163cm

 

今日は雨がよく降り、10月下旬とは思えないほど蒸し暑い日となりました。

こんなに暖かくて良いのかと不安になるくらいですが、冬鳥たちは続々と渡って来ており、チュウヒやジョウビタキも見られるようになっています。

 

さて、10月19日(土)は2024年秋の藤前干潟クリーン大作戦を開催することができました。

開催日のしばらく前から天気予報を確認していましたが雨予報が出ていて、直前まで開催できるのか心配でしたが、当日の午前中はなんとか雨がふらず、無事開催することができました。

このような状況でしたが、今回の藤前干潟クリーン大作戦も非常に多くの方に参加いただき、全会場で1,987名の参加者があり、1,028袋(45Lのごみ袋)のごみを回収することができました。

また、午後からの干潟観察会の参加者は51名でした。

参加、協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

中堤会場の受付の様子↓。

今回はメリ夫くんが中堤会場に来てくれていました。

中堤会場は堤防の急な法面を下った先にごみが漂着しているので、法面を降りる際はロープを使って慎重に作業していただくようお願いしています。

中堤会場で集まったごみの一部↓。

 

こちらは藤前会場↓。藤前会場にも多くの参加者が来てくださいました。

マイクロプラスチックも拾ってもらいました。

中堤会場では、午後から干潟観察会を開催。雨が一時強く降る時間帯があったので、雨がやむのを少し待って行いました。

例年のこの時期であれば、雨が降ったら寒くて干潟に入りたくなくなると思うのですが、今回は暖かくて寒さは全くなかったようです。

今後も藤前干潟クリーン大作戦をよろしくお願いいたします。

 

【猫の里親になってくださる方を探しています】

稲永公園で10月10日(木)と10月11日(金)に保護された猫2匹の里親を探しています(黒1匹とシャムMIX1匹、どちらもオス)。

稲永公園に捨てられていた2匹の猫です。

どちらの猫も人懐っこい性格だそうです。

家族として迎えることを検討いただける方は、以下のチラシに記載されている連絡先へご連絡ください。

 

 

10月19日(土)に観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ8、カワウ411、ゴイサギ18、ダイサギ39、コサギ2、アオサギ32、クロツラヘラサギ2、マガモ17、カルガモ95、コガモ42、ヒドリガモ135、オナガガモ237、ハシビロガモ22、ホシハジロ1、キンクロハジロ42、スズガモ9、ミサゴ14、トビ2、チュウヒ1、シロチドリ15、ダイゼン24、トウネン17、ハマシギ141、エリマキシギ1、オオソリハシシギ2、ホウロクシギ1、セグロカモメ3、オオセグロカモメ2、ユリカモメ1、ウミネコ73

イソヒヨドリ、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ドバト

 

10月20日(日)に観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ7、。カワウ1,055、ダイサギ24、コサギ1、アオサギ54、マガモ5、カルガモ2、コガモ686、オナガガモ384、ヒドリガモ113、ハシビロガモ55、ホシハジロ31、キンクロハジロ3、スズガモ482、ミサゴ21、トビ1、シロチドリ28、メダイチドリ11、ダイゼン22、トウネン31、ハマシギ438、オバシギ2、アオアシシギ21、イソシギ2、ソリハシシギ1、オオソリハシシギ2、ホウロクシギ1、セグロカモメ5、オオセグロカモメ1、ユリカモメ5、ウミネコ166

キジバト、ハシボソガラス、モズ

 

明日の満潮時間11時37分 潮位195cm

明日の干潮時間16時29分 潮位174cm

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は、藤前干潟クリーン大... | トップ | 色づく秋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

秋の藤前干潟」カテゴリの最新記事