観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

キノコの季節

2021-06-08 19:32:10 | 夏の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

日の干潮時間10時49分 潮位 51cm

今日の満潮時間17時17分 潮位229cm

 

昨日ほどの暑さはありませんでしたが、蒸しっと暑い日になりました。

野鳥観察館の周りには先週から、キノコがあちこちに生えては消えていっています。

今日は茶色の傘に白いつぶつぶ(いぼ)があるキノコを発見。

調べてみたところ毒のあるテングタケの仲間のようです(松林に生えていることからイボテングタケ?でしょうか)。

じめっとした梅雨の季節がしばらく続きそうですが、キノコなど身近な自然観察を楽しみつつ、過ごしていきたいです。

 

 

【今後の藤前干潟に関するイベント】

新型コロナウイルス感染症の状況によっては、変更・中止の可能性があります。

★6月20日(日)藤前干潟ラムサール条約登録20周年プレ・イヤーオンライン講座「名古屋港の生き物と藤前干潟」

日時:2021年6月20日(日)13:30~15:00

会場:オンライン

対象:一般

定員:100名程度

申込締切:6月15日(火)

参加費:無料

申込・問合せ先:

藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局(名古屋市環境学習センター内)

(TEL) 052-223-1067

(FAX) 052-223-4199

(Eメール)a2662@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会

 

★藤前干潟 教員向けプログラム

日時:(プログラム稲永)2021年8月26日(木)13:00~16:00【※日程が6月5日から8月26日へ変更しました】

   (プログラム藤前)2021年7月27日(火)13:00~16:00

場所:(プログラム稲永)稲永ビジターセンター

   (プログラム藤前)藤前活動センター

対  象:小中学校教職員の方など

定  員:各回15名(先着)

内  容:藤前干潟と名古屋のごみ処理行政
     藤前干潟の学習利用の事例紹介
     ラムサール条約についてのお話
     バードウォッチングや干潟体験で生きもの観察

申込・問合せ先:

藤前干潟ふれあい事業実行委員会事務局(名古屋市環境学習センター内)

(TEL) 052-223-1067

(FAX) 052-223-4199

(Eメール)a2662@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

主催:藤前干潟ふれあい事業実行委員会

 

明日の干潮時間11時23分 潮位 41cm

明日の満潮時間17時54分 潮位237cm


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラシラサギ飛来 | トップ | 黒い鳥たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

夏の藤前干潟」カテゴリの最新記事