観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

カモメが多く飛来しています。

2014-03-20 15:43:54 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間  7時44分 潮位230cm

今日の干潮時間 14時01分 潮位 28cm

 今日のような雨の日は、霞がかかって視界が悪く望遠鏡で覗いても鳥達がはっきり観察出来ません。

ただ鳥達には関係なく、ヒドリガモは草を求めて公園内の芝生の上まで登ってきていました。
カモ類の数は減ってきていますが、ハシビロガモの数が冬場に比べて増えてきました。

Jpg

カモメの仲間は、相変わらずユリカモメよりもカモメが多く飛来しています。カモメは目が黒く、嘴と脚が緑黄色です。
上の写真左側のユリカモメに比べ右側のカモメの方は体長が大きい事が分かります。現在藤前干潟に飛来しているカモメの仲間を体長の大きな順に並べると、オオセグロカモメ64cm→セグロカモメ61cm→カモメ43cm→ユリカモメ40cm→ズグロカモメ32cmとなります。
先週飛来していたシロカモメは71cmで遠くから肉眼で見ても大きな白い塊に見えました。

今日観察出来た主な野鳥 ハジロカイツブリ10、カンムリカイツブリ7、カワウ1258、コサギ2、アオサギ14、マガモ15、カルガモ9、コガモ100、オカヨシガモ2、ヒドリガモ96、オナガガモ13、ハシビロガモ33、ホシハジロ9、キンクロハジロ88、スズガモ1098、ミサゴ4、シロチドリ6、ダイゼン67、ハマシギ905、ダイシャクシギ2、ユリカモメ872、セグロカモメ286、オオセグロカモメ18、カモメ1370、スグロカモメ7

大潮が終わって干潮時間が午後になりましたが、あす金曜日も潮位が低い干潮時間になります。少し逆光気味にはなりますが、お昼頃からの観察をおすすめします。

明日の満潮時間  8時13分 潮位222cm

明日の干潮時間 14時35分 潮位 33cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリカモメ

2014-03-18 15:10:07 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間      12時59分     潮位      31cm

今日の満潮時間       6時50分     潮位     234cm

Cimg7854

今日のように雨が降ったり、風が強い日はユリカモメの大きな群がやってきます。その中に頭の黒くなりかけた個体がいました。

Cimg7877

干潮時間に、観察館の前にできた浅瀬でキンクロハジロが一列になり、羽ずくろいをしていました。

明日、3月19日(水)は休館日です。

3月20日(木)の干潮時間      14時01分    潮位     28cm

3月20日(木)の満潮時間       7時44分    潮位    230cm    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日の様子

2014-03-17 19:01:42 | 休館日

藤前干潟

今日の満潮時間  6時24分 潮位231cm

今日の干潮時間 12時30分 潮位 38cm

今日は野鳥観察館の休館日です。
冬から春の潮位に変わり、お昼頃には大潮の干潮時間を迎えて大きく干潟が広がりました。

_

昨日、日曜日には尾張野鳥の会と名古屋鳥類調査会が合同で行っている藤前干潟周辺鳥類月例調査がありました。

316

アシ原の上空を2羽のチュウヒが飛び回り、鳥達を驚かせ散らせますが、普段のカウントで行っている館内からのカウントに比べ全体的に多くの数がカウントされました。3月になって鳥達の移動が活発になってきました。カモ類はオナガガモが大きく減少し、例年通りスズガモの群れが多く入ってきました。

Photo

シギチドリはハマシギが久しぶりに1000羽超でカウントされ、春の渡り第一陣ホウロクシギに引き続き、新たにツルシギが12羽観察されました。

3

カウント中、土曜日のフラッグ付きのズグロカモメを探しました。どうやら2羽にフラッグがついているようです。

Photo_2 
みんな同じような若鳥で違いが良く分かりません・・・・・ かろうじて何とか1羽、近くに降りてきました。リングの刻印の数字も何とか読めるか?昨年と同じ個体のようですね。

16日藤前干潟周辺鳥類調査の主な結果
カイツブリ1、ハジロカイツブリ7、カンムリカイツブリ105、カワウ1963、ダイサギ18、コサギ10、アオサギ65、マガモ195、カルガモ202、コガモ566、ヒドリガモ408、オナガガモ177、ハシビロガモ131、ホシハジロ328、キンクロハジロ654、スズガモ3059、ミサゴ13、オオタカ1、チュウヒ3、ハヤブサ1、オオバン9、シロチドリ8、ダイゼン68、ケリ18、ハマシギ1021、ツルシギ12、イソシギ11、ダイシャクシギ6、ホウロクシギ1、タシギ6、ユリカモメ749、セグロカモメ63、オオセグロカモメ28、カモメ601、ズグロカモメ17 他12種  総計51種 10,767羽

明日もお昼頃の干潮時間です。是非お出かけください。

明日の満潮時間  6時50分 潮位234cm

明日の干潮時間 12時59分 潮位 31cm

後は一月後のシギチドリの渡りを待つばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラッグ付きのズグロカモメ

2014-03-15 13:31:47 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間  5時33分 潮位216cm

今日の干潮時間 11時32分 潮位 62cm

 ハマシギは例年なら、汐が引き始めると一斉に群れが干潟に舞い降りるのですが、今期は小さな群れがバラバラに飛来して、小さなグループごとに移動しているようです。
必ずしも干潮時間に全数が観察できるわけでなく満潮時間が近づいて干潟が小さくなったときに藤前干潟に現れる日も少なくなりません。

315

今日も左岸の干潟に小群、導流堤の干潟に小群が3・4群。新川側の干潟が現れると新たな小群といった数で大きな群れが群飛する姿は見ることが出来ませんでした。

315_2

左岸でハマシギを見ているとズグロカモメがカニを探しながら飛んできました。
導流堤の干潟や藤前地区には頭の黒くなった夏羽の個体が多く観察できましたが左岸には若鳥の姿ばかりが目立ちます。

観察館に戻ってpcで確認してみるとフラッグを付けられた個体でした。

315_3

右すねに赤色フラッグ、右ふ蹠に金属リング左ふ蹠に紫色リング?が付けられた個体です。
同じようなフラッグ付きのズグロカモメは昨年も藤前干潟で確認されていて、中国遼寧省盤錦市 遼寧遼河口国家級自然保護区の繁殖コロニーでフラッグを付けられた個体のようです。

そういえば3月12日記事のズグロカモメも別個体のようですが足を見ると金属リングが確認できました。

最近は写真撮影をする人が多くなったお陰で、落鳥や再びバンディングを行うこと無く、こうして写真で確認することが出来る機会が多くなりました。みなさんも一度HDの中に仕舞ってある鳥たちを確認してみてください。

月曜日には大潮を迎えるため、あす日曜日も干潟の鳥たちの観察に適した日になります。12時が干潮時間ですが10時頃からの観察をお勧めします。

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ20、カンムリカイツブリ65、カワウ3036、ダイサギ4、コサギ7、アオサギ26、マガモ52、カルガモ41、コガモ103、ヒドリガモ166、オナガガモ163、ハシビロガモ2、ホシハジロ134、キンクロハジロ542、スズガモ1421、ミサゴ5、チュウヒ♂1、トビ1、シロチドリ15、ダイゼン61、ハマシギ701、ダイシャクシギ6、ホウロクシギ1、ユリカモメ618、セグロカモメ230、オオセグロカモメ26、カモメ672、ズグロカモメ7

明日の満潮時間  5時59分 潮位225cm

明日の干潮時間 12時01分 潮位 49cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-03-13 17:37:30

2014-03-13 17:37:30 | 春の藤前干潟

藤前干潟

今日の満潮時間  4時40分 潮位193cm

今日の干潮時間 10時32分 潮位 93cm

 今日は久しぶりの雨で一日濃霧の天気でした。ほんの一瞬濃霧が切れた合間にカウントを行いました。

ホウロクシギは今日も盛んにカニを干潟で採餌していました。ホウロクシギがカニを捕まえると、2羽のズグロカモメがカニを奪おうと、しつこく追い回していました。

今日観察出来た主な野鳥 ハジロカイツブリ9、カンムリカイツブリ15、カワウ637、アオサギ23、マガモ14、カルガモ4、コガモ149、オカヨシガモ3、ヒドリガモ99、オナガガモ17、ホシハジロ52、キンクロハジロ87、スズガモ642、ミサゴ2、ダイゼン1、ハマシギ66+300?、ダイシャクシギ6、ホウロクシギ1、ユリカモメ114、セグロカモメ68、オオセグロカモメ21、カモメ85、ズグロカモメ7+

※視界不良の為、正確なカウント数ではありません。

明日の満潮時間  5時07分 潮位205cm

明日の干潮時間 11時03分 潮位 77cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする