どうも、風邪をひいてしまったようなkおばちゃん。
朝から鼻水が(きちゃないね)ズルズルと・・花粉症かもしれないけれど、思いあたる節はある。
今朝はたぶん今季一番寒いかもしれない・・それに加えて昨日でかけたのだが、帰りが遅くなり途中の駅で随分と待たされた。時間調整とやらで、隣の駅ま電車はきているのに・・
しかも遅れたり理由は、『途中駅のホーム上に(線路上ではない!)お客様が倒れているので救護活動のため・・』とか言っておりましたが、ホームの上なのになんで電車が止まるの?なんて自分のことしか考えなかったkおばちゃん。だって、寒かったんです。でも、その罰が当たったのかもしれません。
とにかく・・・寒い一日でした。
さて、バス旅行の続き。
きゅうり臭いバスも慣れてしまえば・・だいじょうぶ。
曇天の中を那須のお山を見ながらひたはしる・・とおもったら、また休憩!
ここは小さなパーキングエリア
どこだろうな?と思ったら阿武隈PAでした。何でここなんだろう?と思ったら・・・運転手さんの制服を着た人が、建物の方から登場!!え、これから2人と思ったら・・・運転手さんの交代でした。
どうも、kおばちゃんの乗ったバスは『ジェイアールバス関東東北道統括支店』というところに所属しているバス。その営業所はこのPAからそれほど遠くでもない(でも歩いてはたぶん無理)福島県白河市にその営業所があるらしい。だからここで選手?交代だったのでと思ったkおばちゃんです。
でも、あの交代の運転手さんどうやって来たんでしょう?それにどうやって帰るんでしょう?なんて考えてしまいましたよ。まあ、たぶんPAから外に出られるんでしょうけどね。でも、交代の運転手さんが持ってきた『傘』を仕事を終えた運転手さんは借りていたので・・たぶん少し歩くんでしょうね。
へーこんなところで運転手さんが交代するとは!と夢にも思わなかったkおばちゃんでした。
さて、kおばちゃんを乗せたバスはその後順調に走行。
高速に別れを告げ
町中へと・・市街地で1ヶ所停車。数人が下車した後、もっと町中へ。
その途中で見かけた看板。斎場の案内なのだが
仏壇屋さんだとおうもが、『神』の字が付くのがなんとも日本らしいと思ったkおばちゃん。写真をぱちり。
JRの割りと大きな駅の前
の前でまた数人下車。残されたkおばちゃんたちは、最終目的にに向かうのでありました。
最終目的地はここ
バスの営業所なのだが・・・さっきの駅の側ではなく隣町??
さて、ここは何処でしょう??
って、これだけじゃわかりませんね。ここの営業所はkおばちゃん達が乗ってきたジェイアールバスとは違う会社の営業所です。会津乗合自動車株式会社、通称会津バス。ここの営業所です。でも、『会津』ではありません。ここは・・
kおばちゃんが着いたのは『喜多方営業所 』!そうkおばちゃんがやってきたのは喜多方の町です!
そして、冒頭の画像はこのバスの営業所前からJRの喜多方駅舎を臨んだところです!!
雨はシトシト降っているし、体感温度が5度ほど出発地からは違うように感じたkおばちゃんです。
朝から鼻水が(きちゃないね)ズルズルと・・花粉症かもしれないけれど、思いあたる節はある。
今朝はたぶん今季一番寒いかもしれない・・それに加えて昨日でかけたのだが、帰りが遅くなり途中の駅で随分と待たされた。時間調整とやらで、隣の駅ま電車はきているのに・・
しかも遅れたり理由は、『途中駅のホーム上に(線路上ではない!)お客様が倒れているので救護活動のため・・』とか言っておりましたが、ホームの上なのになんで電車が止まるの?なんて自分のことしか考えなかったkおばちゃん。だって、寒かったんです。でも、その罰が当たったのかもしれません。
とにかく・・・寒い一日でした。
さて、バス旅行の続き。
きゅうり臭いバスも慣れてしまえば・・だいじょうぶ。
曇天の中を那須のお山を見ながらひたはしる・・とおもったら、また休憩!
ここは小さなパーキングエリア

どこだろうな?と思ったら阿武隈PAでした。何でここなんだろう?と思ったら・・・運転手さんの制服を着た人が、建物の方から登場!!え、これから2人と思ったら・・・運転手さんの交代でした。
どうも、kおばちゃんの乗ったバスは『ジェイアールバス関東東北道統括支店』というところに所属しているバス。その営業所はこのPAからそれほど遠くでもない(でも歩いてはたぶん無理)福島県白河市にその営業所があるらしい。だからここで選手?交代だったのでと思ったkおばちゃんです。
でも、あの交代の運転手さんどうやって来たんでしょう?それにどうやって帰るんでしょう?なんて考えてしまいましたよ。まあ、たぶんPAから外に出られるんでしょうけどね。でも、交代の運転手さんが持ってきた『傘』を仕事を終えた運転手さんは借りていたので・・たぶん少し歩くんでしょうね。
へーこんなところで運転手さんが交代するとは!と夢にも思わなかったkおばちゃんでした。
さて、kおばちゃんを乗せたバスはその後順調に走行。
高速に別れを告げ

その途中で見かけた看板。斎場の案内なのだが

JRの割りと大きな駅の前

最終目的地はここ

さて、ここは何処でしょう??
って、これだけじゃわかりませんね。ここの営業所はkおばちゃん達が乗ってきたジェイアールバスとは違う会社の営業所です。会津乗合自動車株式会社、通称会津バス。ここの営業所です。でも、『会津』ではありません。ここは・・
kおばちゃんが着いたのは『喜多方営業所 』!そうkおばちゃんがやってきたのは喜多方の町です!
そして、冒頭の画像はこのバスの営業所前からJRの喜多方駅舎を臨んだところです!!
雨はシトシト降っているし、体感温度が5度ほど出発地からは違うように感じたkおばちゃんです。