今日は・・予報どおり寒い。
朝、家を出たとたん・・あられに見舞われてしまった!昼間もちらちらと雪はふっているけど・・この間の日曜日のような降り方じゃないから大丈夫かな?
今日は近くの大学の入試の日だったらしく、普段見かけぬ若者がぞろぞろ・・そこでkおばちゃんが『時代』を感じたのは・・女子学生がいわゆる『キャリーバック』をひっぱている姿・・いったい何がはいっているのやら・・とは思いますけどね。まるで、渋谷を歩くコギャル(死語?)か?という感じ。
でも、みんな頑張ってね!!
さて・・・
○1月2日(水)
イビザ君も満腹?になって快調!快調!
田舎の高速を爆走するkおばちゃん・・そういえば・・この辺りだけ唯一の『有料高速』だからかもしれない。車がいないのは・・ 5.50 EUR もとられるんじゃね・・
A-381を89km程進むと E-15( A-7)に入る。ヘッドボードは『San Roque ,Estepona ,
Málaga 』まあ、マラガ!高級リゾートね。
でも、kおばちゃんの今夜のお宿は・・違うんです。『高級リゾート』ではありません。
E-15(A-7 )を8km程・・さあ、一般道路に入んなきゃね。
気分爽快のドライブもおしまい。とばかりに気を引き締めて・・なんとか町中走行をクリア!!CA-34という道をたどって・・・そろそろかな??
なんて思っていたら・・
目の前に
うーーん何処かでみたことのある・・
冒頭の画像の要に近寄って見ると・・・やっぱり左手に見える建物は・・kおばちゃんの今夜のお宿!!おお・・ナビ様ありがとう・・とばかりにほっとしたkおばちゃん。
しかし・・それは『甘かった』最後の最後に・・・大きな落とし穴が・・
ご覧の画像の通り、kおばちゃんのホテルは反対車線!どこかで方向転換しないといけないのね・・でも、きっとナビ様はそれを知っているはず!だって、画像には写って居ないけど、この道路の右側は『海岸』なのだ。
今朝、ポルトガルのお宿を出発するときにセットしたのは・・このホテルの住所というか通りの名まえと番地。だから海岸に番地が付いている訳ないので・・なんて思いながら走っていたのだが・・・どうもナビ様のご様子・・というかイビザ君のご様子が?????お導きのとおり走っていたら・・
こんなところに
入り込んでしまった・・あれれ??ここで方向転換できるのかな??なんて思って車の流れにのっていたら・・・どうも様子がおかしい??ぐるりと回ったのは周ったのだが・・そのあたりでナビ様は『目的にに到着しました』とのたまいました。
あれれ???ここは何処??さっきのホテルはもっと後ろの方よ??引き返そうにも一方通行で戻れない。ということは『進む』しかないのだ・・あきらめの早いkおばちゃん。まだ日が高い(明るい)こともあるので、ここはあせらず・・とりあえず方向転換できる所まで流れに乗っていこう・・なんて思ったら・・
兵隊さんの格好をした人が立っている。車一台一台をみてるような・・見てないような・・なんとなく皆徐行しながら走っている。kおばちゃんの番になったら・・
いきなり『パスポート』と言われてしまった!!あらら・・
kおばちゃんバックの中からゴソゴソとパスポートを出したのだが、彼は表紙だけみて返してきた。
またのろのろと
徐行しながら進むと・・あら?あの山高形の帽子、白黒チェックのリボン・・あれはイギリスのお巡りさんの格好!!
そうか!と思い当たったkおばちゃん。さっきのパスポート提出でkおばちゃん『スペイン』を出国してしまっていました。え?何で?っておもうでしょ?橋を渡ったわけでもないし、船に乗った訳でもないのにね・・・
でも、ここはスペインじゃないのです。そう、ここはジブラルタルGibraltarスペインの中にありながら・・イギリス領になっているところ。1704年8月4日から・・だそうだ。
そう、kおばちゃん、ついに大迷走いたしました。しかも隣の国に入ってしまったのです。ははは・・ホテルの近くだとは思っていたけれど・・思わず入国してしまったとは・・kおばちゃんの大迷走はついに国境を越えてしまいました。
ほら、こんな標識が
ここ、ジブラルタルは、『Gib 』或いは『The Rock』と言う名称で親しみをもって呼ばれているとおり、その『Rock』へのもの。
そういえば、冒頭の画像の左側、ホテルと反対側に付き出ている岩こそが・・このRockでございました。ああ、お粗末様!なkおばちゃんです。
朝、家を出たとたん・・あられに見舞われてしまった!昼間もちらちらと雪はふっているけど・・この間の日曜日のような降り方じゃないから大丈夫かな?
今日は近くの大学の入試の日だったらしく、普段見かけぬ若者がぞろぞろ・・そこでkおばちゃんが『時代』を感じたのは・・女子学生がいわゆる『キャリーバック』をひっぱている姿・・いったい何がはいっているのやら・・とは思いますけどね。まるで、渋谷を歩くコギャル(死語?)か?という感じ。
でも、みんな頑張ってね!!
さて・・・
○1月2日(水)
イビザ君も満腹?になって快調!快調!
田舎の高速を爆走するkおばちゃん・・そういえば・・この辺りだけ唯一の『有料高速』だからかもしれない。車がいないのは・・ 5.50 EUR もとられるんじゃね・・
A-381を89km程進むと E-15( A-7)に入る。ヘッドボードは『San Roque ,Estepona ,
Málaga 』まあ、マラガ!高級リゾートね。
でも、kおばちゃんの今夜のお宿は・・違うんです。『高級リゾート』ではありません。
E-15(A-7 )を8km程・・さあ、一般道路に入んなきゃね。
気分爽快のドライブもおしまい。とばかりに気を引き締めて・・なんとか町中走行をクリア!!CA-34という道をたどって・・・そろそろかな??
なんて思っていたら・・
目の前に

冒頭の画像の要に近寄って見ると・・・やっぱり左手に見える建物は・・kおばちゃんの今夜のお宿!!おお・・ナビ様ありがとう・・とばかりにほっとしたkおばちゃん。
しかし・・それは『甘かった』最後の最後に・・・大きな落とし穴が・・
ご覧の画像の通り、kおばちゃんのホテルは反対車線!どこかで方向転換しないといけないのね・・でも、きっとナビ様はそれを知っているはず!だって、画像には写って居ないけど、この道路の右側は『海岸』なのだ。
今朝、ポルトガルのお宿を出発するときにセットしたのは・・このホテルの住所というか通りの名まえと番地。だから海岸に番地が付いている訳ないので・・なんて思いながら走っていたのだが・・・どうもナビ様のご様子・・というかイビザ君のご様子が?????お導きのとおり走っていたら・・
こんなところに

あれれ???ここは何処??さっきのホテルはもっと後ろの方よ??引き返そうにも一方通行で戻れない。ということは『進む』しかないのだ・・あきらめの早いkおばちゃん。まだ日が高い(明るい)こともあるので、ここはあせらず・・とりあえず方向転換できる所まで流れに乗っていこう・・なんて思ったら・・
兵隊さんの格好をした人が立っている。車一台一台をみてるような・・見てないような・・なんとなく皆徐行しながら走っている。kおばちゃんの番になったら・・
いきなり『パスポート』と言われてしまった!!あらら・・
kおばちゃんバックの中からゴソゴソとパスポートを出したのだが、彼は表紙だけみて返してきた。
またのろのろと

そうか!と思い当たったkおばちゃん。さっきのパスポート提出でkおばちゃん『スペイン』を出国してしまっていました。え?何で?っておもうでしょ?橋を渡ったわけでもないし、船に乗った訳でもないのにね・・・
でも、ここはスペインじゃないのです。そう、ここはジブラルタルGibraltarスペインの中にありながら・・イギリス領になっているところ。1704年8月4日から・・だそうだ。
そう、kおばちゃん、ついに大迷走いたしました。しかも隣の国に入ってしまったのです。ははは・・ホテルの近くだとは思っていたけれど・・思わず入国してしまったとは・・kおばちゃんの大迷走はついに国境を越えてしまいました。
ほら、こんな標識が

ここ、ジブラルタルは、『Gib 』或いは『The Rock』と言う名称で親しみをもって呼ばれているとおり、その『Rock』へのもの。
そういえば、冒頭の画像の左側、ホテルと反対側に付き出ている岩こそが・・このRockでございました。ああ、お粗末様!なkおばちゃんです。