今朝乗った通勤電車。目の前の壁アイスの新製品のポスターが貼ってあった。
ずーーと眺めていたら、脳みそがそのモードになってしまって・・下車して歩いているうちにコンビニに入り込んでたkおばちゃんです。はい、お買い上げしてしまいました。
ああ。。何とつられやすいのでせう。
さてさて・・
○1月2日(月)
kおばちゃんは乗りこみました。

そう、昨年もしょっぱなに乗りこんだやつです。
マルマラ海Marmara Deniziを渡る船です。これに乗ってアジア側に渡ります。

昨年はデッキで過ごしたのですが・・今年は船内です。ガラスが少々汚れてますが、昨晩うろついた新市街の方面を望んで見ました。

昨年同様、チャイを売りに来たのでさっそく頂きました。

グラスの向こうに新市街のガタラ塔ですかね?

けっこう歩きまわって草臥れていたkおばちゃんに暖かくて甘いお茶は滲みました。
こちらも新市街にあるドルマバフチェ宮殿Dolmabahçe Sarayıですね。

kおばちゃんのスケジュールが悪いのか・・何時でも休館日にぶち当たってます。
たしか、新しい宮殿でこちらでムスタファ・ケマル・アタテュルクはお亡くなりになっているんですよね。
いつかは行って見たいと思いながら眺めておりました。
新市街というだけあって、高層ビルも見受けられます。

それにしてもこのマルマラ海はイロイロ船が行きかいます。遠くは黒海そしてエーゲ海とも繋がっているんですものね。
ズームして撮って見ると橋が写っています。

あのあたりはもうボスポラス海峡İstanbul Boğazıになるのでしょう。かかっている橋はボスポラス橋Boğaziçi Köprüsüでしょうね。
そしてその手前に見えるのがクズクレシKiz Kulesi別名『乙女の塔』ですね。
この渡し舟、ただの市営の渡し舟で海峡クルーズとは違いますが、kおばちゃんはお気に入りです。あ、海峡クルーズ船に乗った事がないので比べる事はできませんけどね。
こちらはあのナイチンゲールFlorence Nightingaleの活躍した陸軍の兵舎Selimiye Kışlasıだったと思います。

そしてこちらは、ハイダルパシャ駅Haydarpaşa Garı。アジアサイドの終着駅ですね。テヘランやダマスカス行きの列車もでているそうです。
ヨーロッパサイドの終着駅のシルケジよりも人が多いように見受けられます。

彼らは何かを待ってるのかしらね。

よくみると右側の4階の部分は色が違いますよね。たしか、2010年11月に火災の被害を受けているときいてますから・・あそこかな?

さて、そろそろカドキョイKadiköyの船着場が見えてきました。

皆さん下船準備は早いです。アンタルヤのドライバーと一緒。信号代わる前エンジン全開!の状態ですね。

さて、下船したkおばちゃん。昨年と違って目的地はわかってます。

少しは成長したでしょ?ってちがいますね。昨年がいい加減過ぎたんです。今回は歩いて向う事にしました。

アジアサイドの方が、空気がノンビリしているように思います。
なんとなーーくこのお嬢さんにくっついてゆくことに・・だってバイオリン持ってるし・・

けっして広い通りではありませんが、結構人が歩いています。きっとメインストリートかしらなんて思いました。

あった、あった。きっとこの建物でしょう。

なんとか辿り着いたみたいです。
ずーーと眺めていたら、脳みそがそのモードになってしまって・・下車して歩いているうちにコンビニに入り込んでたkおばちゃんです。はい、お買い上げしてしまいました。
ああ。。何とつられやすいのでせう。
さてさて・・
○1月2日(月)
kおばちゃんは乗りこみました。

そう、昨年もしょっぱなに乗りこんだやつです。
マルマラ海Marmara Deniziを渡る船です。これに乗ってアジア側に渡ります。

昨年はデッキで過ごしたのですが・・今年は船内です。ガラスが少々汚れてますが、昨晩うろついた新市街の方面を望んで見ました。

昨年同様、チャイを売りに来たのでさっそく頂きました。

グラスの向こうに新市街のガタラ塔ですかね?

けっこう歩きまわって草臥れていたkおばちゃんに暖かくて甘いお茶は滲みました。
こちらも新市街にあるドルマバフチェ宮殿Dolmabahçe Sarayıですね。

kおばちゃんのスケジュールが悪いのか・・何時でも休館日にぶち当たってます。
たしか、新しい宮殿でこちらでムスタファ・ケマル・アタテュルクはお亡くなりになっているんですよね。
いつかは行って見たいと思いながら眺めておりました。
新市街というだけあって、高層ビルも見受けられます。

それにしてもこのマルマラ海はイロイロ船が行きかいます。遠くは黒海そしてエーゲ海とも繋がっているんですものね。
ズームして撮って見ると橋が写っています。

あのあたりはもうボスポラス海峡İstanbul Boğazıになるのでしょう。かかっている橋はボスポラス橋Boğaziçi Köprüsüでしょうね。
そしてその手前に見えるのがクズクレシKiz Kulesi別名『乙女の塔』ですね。
この渡し舟、ただの市営の渡し舟で海峡クルーズとは違いますが、kおばちゃんはお気に入りです。あ、海峡クルーズ船に乗った事がないので比べる事はできませんけどね。
こちらはあのナイチンゲールFlorence Nightingaleの活躍した陸軍の兵舎Selimiye Kışlasıだったと思います。

そしてこちらは、ハイダルパシャ駅Haydarpaşa Garı。アジアサイドの終着駅ですね。テヘランやダマスカス行きの列車もでているそうです。
ヨーロッパサイドの終着駅のシルケジよりも人が多いように見受けられます。

彼らは何かを待ってるのかしらね。

よくみると右側の4階の部分は色が違いますよね。たしか、2010年11月に火災の被害を受けているときいてますから・・あそこかな?

さて、そろそろカドキョイKadiköyの船着場が見えてきました。

皆さん下船準備は早いです。アンタルヤのドライバーと一緒。信号代わる前エンジン全開!の状態ですね。

さて、下船したkおばちゃん。昨年と違って目的地はわかってます。

少しは成長したでしょ?ってちがいますね。昨年がいい加減過ぎたんです。今回は歩いて向う事にしました。

アジアサイドの方が、空気がノンビリしているように思います。
なんとなーーくこのお嬢さんにくっついてゆくことに・・だってバイオリン持ってるし・・

けっして広い通りではありませんが、結構人が歩いています。きっとメインストリートかしらなんて思いました。

あった、あった。きっとこの建物でしょう。

なんとか辿り着いたみたいです。